レシピサイトNadia

「魚肉ソーセージ」レシピ30選|お弁当にもおつまみにも

「魚肉ソーセージ」レシピ30選|お弁当にもおつまみにも
  • 投稿日2024/12/02

  • 更新日2024/12/02

子どもも好きな「魚肉ソーセージ」のレシピをご紹介! お弁当にも使える簡単な炒め物やフライから、サラダ、大人もうれしいおつまみまで。コスパも◎なレシピを試してみてくださいね。

子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』

1.子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゴーヤーが苦手な方でも美味しく食べれちゃう魚肉ソーセージのチャンプルです♡ とっても簡単に作れ味もおいしいですよ(^^)/ お子様にも喜んで頂ける1品です☆ 是非、お試しください♪

材料

木綿豆腐、魚肉ソーセージ、ほうれん草、もやし、サラダ油、醤油・酒・みりん・砂糖、オイスターソース、溶き卵、かつお節

作ってみた!

レビュー(14件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/24 09:29

    魚肉ソーセージが食べたくなると作りたくなる一品😋💕
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/17 12:42

    冷蔵庫整理でちょうど材料があったので作りました😄✨ 魚肉ソーセージの我が家の定番なので家族にも好評で美味しくいただきました😋💕 また作りたいと思います😄🫶
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/27 08:27

    久しぶりにリピートしました😋 たんぱく質たっぷり食べられもやしとほうれん草も入っているので野菜も取れて嬉しい一品です🥰 魚肉ソーセージ好きなのでこれからは我が家の定番で食べたいと思います😋💕
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』

2.子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春巻きの皮って微妙に余ったりしませんか?(笑)そんな時はコレ!レシピというほどでもないですが、お子様が喜ぶ1品です♡おやつにもぴったりですし、おつまみにも◎

材料

春巻きの皮、魚肉ソーセージ、スライスチーズ、水溶き小麦粉、サラダ油、塩、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ありみ
    ありみ

    2025/02/10 16:42

    リピして、作りました♡。大好きな、レシピです♡。こどもが、お父さんの分まで、食べてくれました♡。ケチャップをつけて、食べました♡。チーズの味もして、すごく、おいしかったです♡。ボリュームも、ありました♡。また、作りたいです♡。
    ありみの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
  • こっこちゃん
    こっこちゃん

    2023/12/14 18:25

    余った餃子の皮、ハーブソルトで。 お弁当にぴったりでした♪
    こっこちゃんの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
  • ありみ
    ありみ

    2023/09/09 09:33

    リピして、作りました♡。ケチャップを、つけて、食べると、すごく、おいしかったです♡。こどもが、いっぱい、食べたいと言って、お父さんと、お母さんの分まで、食べました♡。
    ありみの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
簡単!サクカリ美味しい♪小麦粉のガレット

3.簡単!サクカリ美味しい♪小麦粉のガレット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

オリーブオイルをたっぷり使うことでサクサクカリカリな美味しい生地になります! 魚肉ソーセージを炒めたひき肉やウィンナーに変えるなど、アレンジ自在♪ この1枚で結構おなかいっぱいになります。 おしゃれな朝食、ランチを食べたい方にお勧めです♪

材料

豆乳(牛乳)、小麦粉、塩、オリーブオイル 、卵、魚肉ソーセージ、ピザ用チーズ、塩、胡椒

作ってみた!

レビュー(11件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/13 13:32

    ✨子供昨✨…家裏の省スペースの草抜きして、お昼ご飯…何食べようと思って戻ったらキッチンにコレが…自分(娘)のを作って食べて、『レシピで見てたヤツ、ついでだから…どうぞ』と言って出かけていきました🚗 久しぶりに自分以外の人が作ったもの(外食以外で)を食べたわ…ちょっと不格好だけど、魚肉ソーセージと増し増しチーズ、塩コショウにおまけのケチャップ…全てが美味しかったです😋🍀
    ゆみの作ってみた!投稿(簡単!サクカリ美味しい♪小麦粉のガレット)
  • 850951
    850951

    2023/09/03 17:47

    冷蔵庫にある食材で作りました!生地の表面はサクサク、豆乳でモチモチ感もあり、とっても美味しかったです!家族にも好評でした。 冷めると底の部分はサクサク感がなくなるので、焼きたてを食べることをおすすめします! ソーセージはハムで代用、ピザ用チーズはとろけるスライスチーズをちぎって代用、野菜が欲しかったので玉ねぎのみじん切りをプラスしました。 胡椒は多めの方が美味しいと思います。 フライパンで簡単に作れるレシピをありがとうございます。 リピ決定です!
  • きゅうり
    きゅうり

    2022/06/30 13:08

    家にあるものですぐ出来て、とっても美味しかったです!色々な具材のアレンジも楽しめそうですね。また作ります😊
苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き

4.苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

にんにくをプラスすることで、ピーマンの苦みも気にならなくなります♪ 火を加えるので、にんにく臭さもなく朝ごはんやお弁当にも重宝しますよ。

材料

ピーマン、魚肉ソーセージ、しょうゆ、みりん、にんにくチューブ、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/01/24 23:35

    こちらもユーザー友・まゆのさんの真似っ子…本日の晩御飯の副菜に『ピーマンのきんぴら』作りました。 細いギョニソがあったので、ソレ使いました😁(🐭メタチューさん(主人)の隠しオヤツだろうな〜😮‍💨) みりん使用なので甘いかな?🤔と思ったけど気にならず、まろやかな味で美味しい😍😋 ピーマンは家族皆、好きなので、苦味も旨味のうち…とサッと炒めるだけにしました。 まゆのさん、美味しさ共有出来ました🎶これ、お弁当に良いですね😁
    ゆみの作ってみた!投稿(苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/15 13:07

    この組み合わせ、よく作るけど いつもは塩コショウに醤油をジュッ! レシピ通りに作ったら、自己流が如何に浅はかだったか分かるね……(´・ω・`) ショボーン💔 醤油のカドが取れて、まろやかな美味しさなんだよねー- ̗̀ 💡 ̖́- 魚肉ソーセージのカリカリとピーマンのシャキシャキが絡んで、めちゃ箸がススム(๑´ㅂ`๑) モチロン、お弁当に入れました❤
    まゆのの作ってみた!投稿(苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き)
  • 668782
    668782

    2022/09/05 17:42

    冷蔵で日持ちはどの位ですか?
【取り合いになる!】サクッとはんぺんチーズボール

5.【取り合いになる!】サクッとはんぺんチーズボール

調理時間10

このレシピを書いたArtist

我が家で出すと取り合いになるはんぺんチーズボール♪ ころんとしたサイズで食べやすく子どもから大人まで大人気◎ 間違いない組み合わせで絶品ですよ♡ 簡単にできるので、あと一品ほしいときにおすすめです!

材料

はんぺん、魚肉ソーセージ、ピザ用チーズ、片栗粉、マヨネーズ、塩コショウ、お好みでケチャップ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/20 20:11

    主人のお弁当用に作ってみました- ̗̀ 💡 ̖́- たこ焼きじゃナイよ(笑) もっちり食感に、魚肉ソーセージとチーズが感じられて美味しい(๑>ڡ<๑)🍴💕 コレは子供が喜びそう- ̗̀ 💡 ̖́- そのままでも十分 美味しいけど、可愛らしさ追求で ケチャップ乗せました♪♪ たこ焼きだ~と思って食べたら驚くだろうなぁ~(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(【取り合いになる!】サクッとはんぺんチーズボール)
  • yukaringo
    yukaringo

    2024/02/17 19:18

    いつも焼くだけだったはんぺんの新たな使い方を知りました。 魚肉ソーセージとの相性も◎で、おいしかったです。
  • 2022/06/09 18:01

    1歳の子ども用に買った アンパンマンの魚肉ソーセージ、 食べずに残ってたので こちらのレシピに使ったところ おかわりもして爆食いでしたー♡ リピートします♩
ごまとおかかたっぷり《大人の和風コールスロー》

6.ごまとおかかたっぷり《大人の和風コールスロー》

調理時間5

このレシピを書いたArtist

和風コールスローに一味唐辛子を加え、ピリ辛のおつまみコールスローにしました♪♪ お子様は、一味唐辛子を入れる前に取り分けてください♪♪

材料

キャベツ、玉ねぎ、人参、魚肉ソーセージ、マヨネーズ、麺つゆ(2倍濃縮)、すりごま、かつお節、一味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/10/18 23:35

    冷蔵庫の奥から魚肉ソーセージが1本💦 ん?いつのだ…💡ギョニソ入り焼きぞはを作った時の残りだ💦 今日は、予定変更!! 天然ぶりが、手に入って、カマの塩焼きや焼いて甘醤油に浸けたものがあるけど…ついで、ついで😁 今日は、お魚🐟️を食べる日☝️😁 コールスローにギョニソ、合う〜🎶 麺つゆマヨ味で、間違いない味付け+たっぷりのごまとおかか=めちゃ美味しい鰹節香る和風コールスローの出来上がり✨ コレも残ることなく空っぽに🤣
    ゆみの作ってみた!投稿(ごまとおかかたっぷり《大人の和風コールスロー》)
韓国のおにぎりチュモクパプ(チュモッパ)

7.韓国のおにぎりチュモクパプ(チュモッパ)

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

チュモクパプ(チュモッパ)とは韓国定番家庭料理のおにぎりで、チュモク(にぎりこぶし)+パプ(ご飯)のことです。一度食べるとやみつきになること間違いなしの味付けです。3〜4人分の分量ですが、我が家ではいつも2人でぺろりと食べてしまいます。おうちで簡単に作れる韓国料理をぜひともお楽しみください♪ ○お米にはパワーの源となるでんぷんのほか、タンパク質、脂肪などの栄養素が豊富に含まれています。 ○海苔は海の野菜とも言われ、食物繊維が豊富に含まれており、便秘に効果的です。 血中コレステロール値を低下させ、発がん物質などを体外に排出する働きもあるため、成人病予防にも期待できます。

材料

ごはん、魚肉ソーセージ、たくあん、小ねぎ、韓国味付け海苔、塩、マヨネーズ、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • M*P
    M*P

    2025/01/29 22:38

    今夜の1品に♪初チュモッパ作りました🙂🔰沢山のレシピがある中、大好きな魚肉ソーセージとたくあんは実家お手製のを活用し、小ネギは豆苗代用でこちらのレシピを試しました😊 まん丸で見た目も可愛いくとても美味しいです😋🥢娘も、わあ~美味し過ぎる!とパクパクでした~😆✌️また作ります💫asucaさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます😊🎀
    M*Pの作ってみた!投稿(韓国のおにぎりチュモクパプ(チュモッパ))
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/21 20:30

    冷凍できますか?
魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め

8.魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

おつまみもう一品欲しい時に、是非!時短簡単おつまみです!

材料

魚肉ソーセージ、ピーマン、ごま油、オイスターソース、みりん、白いりごま、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 968553
    968553

    2024/10/12 17:12

    ピーマンをたくさん頂いたので作ってみました🫑 簡単で美味しいです😋
    968553の作ってみた!投稿(魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め)
  • RUI
    RUI

    2024/10/24 13:40

    丁度、魚肉ソーセージが1本あったので お弁当にあと一品作ってみました。 タレの甘じょっぱさが絶妙で美味しいです!ピーマンの緑で、お弁当の彩りもいい!絶対また作ります。ありがとうございました。
    RUIの作ってみた!投稿(魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め)
  • メイプル
    メイプル

    2019/07/25 23:08

    簡単で彩りが良くて、おいしかった! もう一品が、思いつかなくてたすかりました。
    メイプルの作ってみた!投稿(魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め)
材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー

9.材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー

調理時間5

このレシピを書いたArtist

カリカリチーズに包まれた、大人も子供も喜ぶやみつきウインナーです。香ばしい香りで手がとまらなくて、スナック感覚で食べられます◎ すぐに作れるので、お弁当おかず、おやつ、おつまみにおすすめです。

材料

魚肉ソーセージ、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/12/03 22:04

    見た目は悪いけど… 簡単で美味しかったです😋 チーズのカリカリと魚肉ソーセージの柔らかさがマッチしてて おつまみに良いですね🎶✨ maki様 美味しいレシピ ありがとうございます💚💚
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー)
ブロッコリーと魚肉ソーセージのタルタル卵サラダ

10.ブロッコリーと魚肉ソーセージのタルタル卵サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

よく見かける海老ではありませんが、調理が簡単な魚肉ソーセージを使ったタルタルサラダです。 デリ風で作り置きも出来ます。 味の決め手はコンソメ。お子さんも好きなお味です♪

材料

ブロッコリー(茹でor蒸し)、魚肉ソーセージ、ゆで卵、マヨネーズ、コンソメ顆粒、砂糖、塩、胡椒
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告