レシピサイトNadia

「せいろ」レシピ30選|ごちそう蒸し料理

「せいろ」レシピ30選|ごちそう蒸し料理
  • 投稿日2024/12/05

  • 更新日2024/12/05

食材のうま味を逃さず、ふっくらと仕上げることのできる「せいろ」。今回は、せいろを使ったおかずから蒸しパン、まんじゅうまで、さまざまなレシピをご紹介します。意外と簡単に使えるせいろのレシピをチェックしてみてくださいね。

鶏むね肉とお好み野菜のせいろ蒸し

11.鶏むね肉とお好み野菜のせいろ蒸し

調理時間30

このレシピを書いたArtist

野菜はお好みで何でもアレンジしてください。ポン酢しょうゆのほか、ごまだれや柚子胡椒などでもおいしくいただけます。

材料

鶏むね肉、砂糖、酒、しょうが(薄切り)、長ねぎ(青い部分)、オクラ、にんじん、さつまいもなど、ポン酢しょうゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2025/02/09 16:08

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(鶏むね肉とお好み野菜のせいろ蒸し)
出汁から作る!本格茶碗蒸し

12.出汁から作る!本格茶碗蒸し

調理時間15(出汁をとる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

干し椎茸が香る出汁で作る茶碗蒸しは格別のおいしさです。出汁は水戻しだけなので特別なテクニックは不要です。茶碗蒸し以外にも煮物など和食で使える上品な出汁は冷蔵庫でストックできるのでたっぷり作ると便利です。

材料

卵、干し椎茸・昆布の出汁、うすくちしょうゆ、塩、好きな具
15分でできるクイックおやつ。米粉のたまご蒸しパン

13.15分でできるクイックおやつ。米粉のたまご蒸しパン

調理時間5(蒸す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ホッとする懐かしい味のたまご蒸しパン。 実は作業時間5分足らずでできるクイックおやつです。 ちょっと小腹がすいたとき、おやつにすぐできるので重宝します。

材料

米粉、砂糖、ベーキングパウダー、卵、太白ごま油、牛乳、バニラオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 小梅
    小梅

    2022/12/12 13:11

    簡単で美味しかったです☺️
材料3つ!簡単鬼まんじゅう

14.材料3つ!簡単鬼まんじゅう

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お子様のおやつにもピッタリ♪ さつまいもがホクホク美味しいです!

材料

さつまいも、砂糖、水、薄力粉
【白菜だくしゅうまい】包まない、ヘルシー!

15.【白菜だくしゅうまい】包まない、ヘルシー!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

おうちに白菜が余ってないですか? 旬の白菜たっぷり使って、【包まない】【手軽でヘルシー】中華しゅうまい。   あっさりですが、 白菜の甘みとお肉のジューシーさがしっかりとお腹を満たしてくれる。   ごはん炊き忘れには、注意です〜!   白菜は、ビタミンCがたっぷりで、美肌にもうれしい。   水分量も多くて食物繊維も含まれているので、便秘の改善にも ◯

材料

豚ひき肉、白菜、玉ねぎ麹、発酵生姜、醤油麹、ブラックぺッパー、酢、醤油、からし
鶏肉と新じゃがのにんにくレモン蒸し

16.鶏肉と新じゃがのにんにくレモン蒸し

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏肉を旬の新じゃが、アスパラと一緒にせいろ蒸しに。 にんにくとレモンの風味がおいしいあったか料理です。

材料

鶏もも肉、新じゃが、アスパラガス、にんにく、レモン、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • kuu
    kuu

    2023/09/21 13:27

    さっぱりとしてオリーブオイルと相性が良く美味しかったです。ビールやワインに合いました。アスパラの代わりにしめじをじゃがいもはインカのめざめを使用しました。 新ジャガではないので火が通るまで25分程かかりました。 また作ってみたいと思います。
    kuuの作ってみた!投稿(鶏肉と新じゃがのにんにくレモン蒸し)
【チンゲン菜シュウマイ】インパクト大!パッと目を引く逸品

17.【チンゲン菜シュウマイ】インパクト大!パッと目を引く逸品

調理時間20(蒸し時間を除く)

このレシピを書いたArtist

シュウマイの皮の代わりにチンゲン菜を使うことで、ヘルシーで野菜がたっぷり摂れる一品です♪ 程よい食感が残ったチンゲン菜から、じゅわっと旨味が広がり絶品! ジューシーな豚肉に、たけのこのシャキシャキ感がアクセントとなり、満足感も抜群です。 普段のおかずにはもちろん、おもてなし料理としても喜ばれること間違いなし♪

材料

豚ひき肉、チンゲンサイ、たけのこ水煮、長ネギ、塩、片栗粉、酒、オイスターソース、おろし生姜、塩 胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2025/02/09 16:08

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(【チンゲン菜シュウマイ】インパクト大!パッと目を引く逸品)
HMで作るマーラーカオ

18.HMで作るマーラーカオ

調理時間40

このレシピを書いたArtist

人気の中華スイーツ「マーラーカオ」。 ホットケーキミックスで作るから簡単!!しょうゆを少し入れて香り&色付けします。 アクセントにレーズンをのせていますが、苦手な方はなくてもOKですよ。 今回はせいろで蒸して仕上げています。

材料

ホットケーキミックス、砂糖、卵、牛乳、サラダ油、しょうゆ、レーズン
ホットケーキミックスdeさつま芋の黒糖蒸しパン

19.ホットケーキミックスdeさつま芋の黒糖蒸しパン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

粉末黒糖のコクが決め手のさつま芋蒸しパンです!!ホットケーキミックスで作るので混ぜるだけであっという間に作れるのも嬉しいですね♪

材料

ホットケーキミックス、粉末黒糖、卵、牛乳、さつま芋

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 898596
    898596

    2023/10/30 08:45

    美味しかったです♪きび砂糖大さじ3で作ってみましたが、私にはちょっと甘かったので、砂糖の量はお好みで調整して作ってみてもいいかもしれませんね。 家にある材料で手軽に作れるので助かりました☆
    898596の作ってみた!投稿(ホットケーキミックスdeさつま芋の黒糖蒸しパン)
  • 226053
    226053

    2023/04/06 20:58

    黒糖がない場合は砂糖でも大丈夫ですか?
豚バラ肉きのこ巻き 蒸籠を使ってしっとりヘルシー!!

20.豚バラ肉きのこ巻き 蒸籠を使ってしっとりヘルシー!!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

・最近蒸籠を使って、料理する事が増えました。台所仕事をしている間に1品が仕上がるのと、素材をシンプルに楽しめます。 ・豚肉は塩麹で柔らかくしっとり、ほんのり塩気があり、きのこの風味と合わさりとてもおいしくできました。

材料

豚バラ肉薄切り、舞茸、えのき、塩麹、付け合わせ野菜、ぽん酢など

作ってみた!

レビュー(1件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2025/02/09 16:09

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(豚バラ肉きのこ巻き 蒸籠を使ってしっとりヘルシー!!)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告