レシピサイトNadia

七味がアクセント!ピリッと辛い炒め物レシピ

七味がアクセント!ピリッと辛い炒め物レシピ
  • 投稿日2018/06/27

  • 更新日2018/06/27

汁物や麺などの薬味として使うことが多い「七味」。今回は、そんな七味が味付けのポイントになった炒め物をご紹介! ピリッとした辛味がクセになりますよ。

カリカリ豚とアスパラのさっぱりピリ辛炒め

1.カリカリ豚とアスパラのさっぱりピリ辛炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

暑いってことで、ビールに合うおつまみ系のおかずを作ってみました。 ご飯はもちろん、ビールに合いそうな味。

材料

豚こま切れ肉、アスパラ、塩こしょう、七味、酢、ごま油、醤油、鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖
ピーマンと豚コマの味噌マヨ炒め

2.ピーマンと豚コマの味噌マヨ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味噌とマヨネーズの 香ばしいコク旨ハーモニーに、 ピーマンの苦味がよく合います! 七味唐辛子でピリッと ご飯にもビールにも合う〜

材料

ピーマン、豚コマ切れ肉、マヨネーズ、味噌、みりん、七味唐辛子、*肉の下味、砂糖、酒
うすさつとレンコンの七味炒め

3.うすさつとレンコンの七味炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

細切りにしたうすさつをレンコンやニンジン、ピーマン、カブの葉と一緒に炒め、七味でピリ辛に仕上げました。彩りが良く、色々な食感が楽しめるので、大人用のお弁当やおつまみに◎うすさつは細切りにすると他の野菜と絡みやすく、うすさつの弾力のある歯ごたえと旨味が味わえます。

材料

うすさつ、レンコン、ニンジン、ピーマン、カブの葉(もしくはお好みの青菜)、ごま油、酒、塩、醤油、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2018/07/09 18:10

    新レンコンのシャキシャキ感が他の野菜と合い美味しかったです。七色の風味も良かったです。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(うすさつとレンコンの七味炒め)
厚揚げと豚肉のゆず味噌炒め

4.厚揚げと豚肉のゆず味噌炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゆず胡椒と味噌をあわせて、仕上げに七味をかけて、柚子の香りとピリッと七味を効かせたおつまみです。

材料

絹ごし厚揚げ、豚肩ロース薄切り肉、長ネギ、ごま油、味噌、ゆず胡椒チューブ、しょうゆ、みりん、七味唐辛子、塩、こしょう
【5分で完成!】ちくパラ甘辛炒め

5.【5分で完成!】ちくパラ甘辛炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ちくわの中にアスパラ入れることで、アスパラがシャキッホクっとした程よい食感に!しかも食べやすい! ビールのおつまみにはもちろん、汁気がないからお弁当にもぴったりですよ。

材料

ちくわ、アスパラガス、酒・みりん・しょうゆ、砂糖、ごま油、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あすか
    あすか

    2023/10/13 11:10

    いんげんで代用しましたが美味しかったです!次はアスパラで作ります♪
    あすかの作ってみた!投稿(【5分で完成!】ちくパラ甘辛炒め)
鶏肉とピーマンの味噌炒め

6.鶏肉とピーマンの味噌炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉を1cmの厚さに切り、炒めるので、炒め時間も短めで!ピーマンは、さっと炒め、食感を残します!

材料

鶏もも肉、ピーマン、ごま油、塩、こしょう、味噌、みりん、しょうゆ、砂糖、七味唐辛子
竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】

7.竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

甘辛くピリッと辛い竹輪とこんにゃくの炒めものは、どこか懐かしく、しっかり味なのでご飯がとても良く進み、お弁当のおかずに最適です。

材料

板こんにゃく、竹輪、ごま油、酒、醤油、砂糖、みりん、七味、青ネギ(小口切り)、白いりごま
新ごぼうとねじりこんにゃくの甘辛炒め煮

8.新ごぼうとねじりこんにゃくの甘辛炒め煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

宮崎産の新ごぼうとねじりこんにゃくで作る簡単おつまみです。 新ごぼうの歯ごたえとヘルシーなこんにゃく・・・箸が止まりません。

材料

新ごぼう、ねじりこんにゃく、かつお節、ごま油、しょうゆ、酒、本みりん、砂糖、水、七味唐辛子、白ゴマ
ちょっとで安心!厚揚げと玉ねぎこんにゃくのかば焼きのたれ炒め

9.ちょっとで安心!厚揚げと玉ねぎこんにゃくのかば焼きのたれ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

少量残った厚揚げと半端な野菜と組み合わせを炒めただけの簡単フライパン料理ですが、ちょっとあるだけでも、一品としては十分嬉しいおかずです。 七味唐辛子などをかけるとお酒のおつまみにもなります。

材料

厚揚げ、玉ねぎ、糸こんにゃく、かば焼きのたれ、サラダ油
かみなりこんにゃく

10.かみなりこんにゃく

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごはんのお供にぴったり。 美味しくなるコツは・・・?!

材料

こんにゃく、(A)だし汁、(A)酒、みりん、しょうゆ、ごま油、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2018/11/19 11:46

    フォークで、刺した事で「こんにゃく」に味が入り、美味しく仕上がりました。 七味が無くて黒七味を使いました。(見た目が、良くなかったです。)(;^_^A
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(かみなりこんにゃく)
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告