レシピサイトNadia
    主菜

    【てりマヨ肉巻き】いんげんとえのきが最強◎食べ応え抜群!!

    • 投稿日2024/05/24

    • 更新日2024/05/24

    • 調理時間10

    【肉巻きレシピ】 中途半端に残ってしまった豚バラといんげんを消費したくて考えたレシピです。 少しボリュームを出したかったのでえのきを一緒に巻きましたがてりマヨがよく絡んで美味しくなりました。 いんげん・えのきは酒蒸しで中まで火を通すので青臭さが抜け旨味が引き出され豚バラの旨味とも相性抜群です!! タレもてりマヨの隠し味に“わさび”を入れるので間違いない旨さ◎

    材料

    • 豚バラスライス
      7枚
    • いんげん
      14本
    • えのき
      1袋(根を切ったら7等分にする)
    • 塩胡椒
      適量
    • 米粉(片栗粉)
      適量
    • 大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1〜
    • A
      マヨネーズ・みりん・酒・砂糖
      各大さじ1
    • A
      わさび
      少量

    作り方

    ポイント

    ◯豚バラからでる脂で焼くので油は入れないで下さい。 ◯てりマヨは絡めたあと味を調整して下さい。 ◯いんげんの大きさによって火の通りが変わってきますので加熱時間を調整して下さい。

    • 1

      いんげんはヘタと筋をとります。豚バラスライス1枚にいんげん2本と7等分にしたえのきを並べ下からぐるぐるっと斜めにぎゅっと巻きます。

      工程写真
    • 2

      巻き終わったら全体的に塩胡椒▶米粉(片栗粉)をまぶします。 ▲ここまでの工程で冷凍可能です。

      工程写真
    • 3

      温めたフライパンに重ならないように巻き終わりを下にした肉巻きを並べ中火で両面に焼き色をつけます。

      工程写真
    • 4

      焼き色がついたら酒を回し入れて蓋をし弱火にし5分くらい酒蒸しにし中まで火を通します。 ▲中の野菜がやわらかくなるまで酒蒸しにして下さい。

      工程写真
    • 5

      混ぜ合わせたA 醤油大さじ1〜、マヨネーズ・みりん・酒・砂糖各大さじ1、わさび少量を回し入れ煮詰めながら絡めます。お好みで粗挽き胡椒をまぶしても◎

      工程写真
    レシピID

    483904

    質問

    作ってみた!

    • 970338
      970338

      2024/06/16 20:41

      わさびは絶対入れた方がいい! めちゃくちゃ美味しかったです(*´-`*)
    • 821766
      821766

      2024/06/15 19:36

      農家さんからいんげんを購入したので、挑戦してみました🌸 簡単にでき、味付けもバッチリ😊 とってもおいしかったです

    こんな「肉巻き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「いんげん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    美桜
    • Artist

    美桜

    料理家

    料理家♡ 食材を無駄なく使う事をモットーにレシピを考案しています♡ 捨ててしまいがちな食材にこそ栄養と旨味がたっぷりと詰まっているのでその食材の良さを活かせるように工夫しています♡ 忙しい毎日でも栄養を考え時短で作れるレシピも提供しています♡ 【胸様レシピ】考案中です🤗 ───────────── 📚著書📚 【美桜の秘密の味テク めちゃうまごはん】 絶賛発売中!! ─────────────   《只今コメントへの返信お休み中です🙇💦》 いつも沢山の温かいコメントやいいね・お気に入りを下さる皆様♡♡♡ 本当にありがとうございます!! その1つ1つに毎日励まされ 私のエネルギーになっております🙇 現在返信等中々出来ない状況ですのでこちらにて失礼します🙇 ✔レシピに対する質問等は お時間あいてしまう事もありますが💦 お答えしております🙇 ───────────── 毎日更新中↓ Instagram★chakichaki52 ブログ★https://ameblo.jp/yyy3052/

    「料理家」という働き方 Artist History