レシピサイトNadia
    • 公開日2019/08/01
    • 更新日2019/08/01

    独特の甘い香りにうっとり♪実はいろんな効能がある「シナモン」使いこなしレシピ15

    独特の甘さと爽やかさをあわせもつ香辛料として、お菓子やパンに使われることが多いシナモン。スパイスの王様とも呼ばれています。それは香りの良さだけでなく、健康にも嬉しい効果がたくさんあると言われているからなんです♪ たとえば皮膚の毛細血管の老化防止、豊富に含まれるカリウムによるむくみの改善、抗菌作用による風邪や口臭予防など。シナモンを楽しむためのお菓子、飲み物、お料理まで15品のレシピです!

    このコラムをお気に入りに追加

    16

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    独特の甘い香りにうっとり♪実はいろんな効能がある「シナモン」使いこなしレシピ15

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    16

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「ケーキ」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History