レシピサイトNadia
  • 公開日2019/10/13
  • 更新日2019/10/13

簡単で美味しい♪おかずにも使える「チャーシュー」のお役立ちレシピ

甘辛く食欲をそそる味付けとジューシーな食感で、ラーメンのトッピングに欠かせないチャーシュー。意外とおうちでも簡単に作れるんです♪ 今回は基本の作り方、電子レンジや炊飯器などを使った時短・簡単レシピをご紹介。また、サラダからご飯ものまで、自作のチャーシューで作る絶品おかずをたっぷり集めました! そのままはもちろん、おかずやトッピングにも使えるお役立ちおかず「チャーシュー」を、ぜひお試しください♪

このコラムをお気に入りに保存

172

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

簡単で美味しい♪おかずにも使える「チャーシュー」のお役立ちレシピ

【目次】
1.基本から時短まで!チャーシューの作り方
2.大満足のボリューム!チャーシューを使ったご飯もの
3.食べごたえしっかり♪チャーシューの簡単おかず
4.カロリー控えめ。しっとり美味しい鶏チャーシュー

 

1.基本から時短まで!チャーシューの作り方

甘辛くしっかりと味付けし、ジューシーな食感に仕上げるためのレシピをご紹介。焼いて煮込む基本のレシピのほか、電子レンジや炊飯器を使って気軽に作れる時短レシピもあるのでぜひお試しを♪

 

丁寧に作ってジューシーに仕上げる。基本の豚バラチャーシュー

https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/371452

豚バラ肉を香ばしく焼き、甘辛く煮付けた基本のチャーシュー。フライパンで焼いて余分な脂を落とし、弱火でじっくり加熱してやわらかくジューシーに仕上げます。冷めるまで2時間ほど置けば、味が染み込んだ絶品チャーシューが完成!

●tomokoさんのやわらか、ジューシー!基本のチャーシュー

 

レンジで簡単!短時間で美味しい豚肩ロースのチャーシュー

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/117187

適度に脂がのった肩ロースを使い、電子レンジでしっとりジューシーに仕上げるレシピです。耐熱ボウルに調味料と豚肉を入れ、ラップをかけてレンジで加熱するだけ♪ スライスしてから再び煮汁に漬けておくと、味がしっかり染み込みます。

●河埜 玲子さんのチンするだけでしっとりジューシー!レンジチャーシュー

 

圧力鍋で時短!うま味とコクがぎゅっと詰まったチャーシュー

豚肉の表面をこんがりと焼き、調味料を加えて圧力をかけます。煮汁がトロッとするまで煮つめたらできあがり。ジップ付きの保存袋に入れてしばらく置くと味がなじんで、より美味しく食べられますよ。

●にがはっぱ 平沢あや子さんの我が家のチャーシュー

 

炊飯器で簡単!スイッチ一つで作れるお手軽チャーシュー

https://oceans-nadia.com/user/81580/recipe/305760

豚肉をたこ糸で縛り、調味料や香味野菜と一緒に炊飯器に入れ、炊飯ボタンを押すだけ。待っている間にもう一品作れる、らくちんレシピです。お好みで練りからしを付けて食べても◎。

●津久井 美知子 (chiko)さんの炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]

 

オーブンで絶品!みっちりと引き締まった豚バラチャーシュー

https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/368915

漬け込み時間や冷ます時間など、待ち時間は長いものの作業時間は短め。オーブンでこんがり焼き上げた、キュッと引き締まったお肉の食感が美味しいチャーシューです。冷蔵庫でしっかり冷やしてから、薄切りにして食べるのがおすすめ!

●あいのおうちごはんさんの作りおきにもおすすめ♡豚バラブロックで作るチャーシュー♡

 

2.大満足のボリューム!チャーシューを使ったご飯もの

ボリュームたっぷりで味わい深いチャーシューは、ご飯との相性抜群! 失敗しない絶品チャーハンやのせるだけの簡単丼など、大満足間違いなしのレシピをご紹介します。

 

シンプル調理でしっかり味!チャーシューと高菜のチャーハン

https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/128255

高菜漬けの風味とチャーシューの甘辛味で、シンプルな味付けでも仕上がりは抜群! 食べごたえもばっちりのチャーハンです。パラパラに仕上げるコツは、ご飯を一気に炒めず、半量ずつ2回に分けてしっかり火を通すこと。

●神田えり子さんの必殺!!パラパラ高菜炒飯

 

のせるだけでごちそうのできあがり♪青じそ風味のチャーシュー丼

https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/369789

ほかほかご飯にチャーシューをたっぷりのせていただく、大満足の簡単レシピ。ご飯にはチャーシューのたれ、ねぎ、ごまを混ぜておき、青じそをのせてさっぱりと風味豊かな仕上がりに。

●むっちんぷりんさんの【ボリューム満点!】うまうまチャーシュー丼



 

おにぎりひとつで栄養満点!チャーシューときゅうりのおにぎらず

https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/138527

雑穀ご飯にチャーシューときゅうりを挟んだ、栄養バランス満点のおにぎりは疲労回復にも効果的! ラップに焼き海苔をのせ、ご飯、具材、ご飯とのせて形を整えます。きゅうりは塩もみしてしっかり水気を切るのがポイント。

●柴田真希さんの【おにぎらず】きゅうりとチャーシューのおむすび
(関連レシピ:【炊飯器で♪】本格やわらかチャーシュー)

 

チャーシューでボリュームアップ!もやし炒めどんぶり

https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/386242

もやしとチャーシューを豆板醤がピリッと効いた甘辛味で炒め、炊きたてご飯にのせていただきます。調味料はオイスターソース、醤油、砂糖、酒、すべて大さじ1で覚えやすいのも◎。トッピングの卵黄を崩しながら食べるとたまらない美味しさ♪

●あーぴん(道添明子)さんの【ガッツリ美味しい】絶品!もやしとチャーシューの旨辛どんぶり

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

172

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告