レシピサイトNadia
主菜

炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]

お気に入り

(1144)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊飯器で加熱している時間は含まれていません。

今日は炊飯器でチャーシューを 作ります! 煮込みタレを作って豚肉を入れて スイッチを入れるだけです٩(ˊᗜˋ*)و タコ糸を巻く手間はありますが、 豚肉がぎゅっと締まって 切りやすくなります。 煮崩れも防げます(◡‿◡ฺ✿)

材料

  • 豚ロース肉(ブロック)
    600g
  • 適量
  • A
    しょうゆ
    100cc
  • A
    みりん
    100cc
  • A
    100cc
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • A
    きび砂糖
    40g
  • A
    生姜の細切り
    1片分
  • A
    潰したにんにく
    1片
  • A
    40cc

作り方

  • 1

    ・豚ロース肉(ブロック)にはフォークを突き刺し味が染み込みやすいように処理をします。 ・塩を全体にもみこみます。

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程1
  • 2

    ・工程❶にタコ糸を巻きます。

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程2
  • 3

    ・炊飯器の釜にA しょうゆ100cc、みりん100cc、酒100cc、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2、きび砂糖40g、生姜の細切り1片分、潰したにんにく1片、水40ccを全て入れて混ぜ合わせます。

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程3
  • 4

    ・上からクッキングペーパーをクシャクシャともんで、上にかぶせます。 ・炊飯器の[炊飯]のスイッチを入れて1時間加熱してください。

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程4
  • 5

    ・加熱が終わったら、中央部分に竹串を刺し、透き通った肉汁が出てきたら火が通っています。 (少し丸まってしまいました(#゜ロ゜#))

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程5
  • 6

    ・お好きな厚さに切り、器に盛り付けしてお召し上がりください。 ・練りからしなどや辛味を足して食べても美味しくいただけます。

    炊飯器におまかせ☆豚ロース肉のチャーシュー[作り置き]の工程6

ポイント

✤きび砂糖は優しい甘みなので、上白糖などをお使いの場合は少々甘めの仕上がりになります。 ✤酒は清酒を使いましたが、料理酒で代用可能です。 ✤作り置きにする場合は、清潔な保存容器に入れて3~4日の冷蔵保存が可能です。

広告

広告

作ってみた!

  • まきまき
    まきまき

    2023/02/28 16:55

    400gでも同じ時間、調味料の量で大丈夫でしょうか?
  • 624026
    624026

    2021/12/31 16:56

    大晦日メニューで作りました。 めっちゃ美味しくて、家族から大絶賛です!
  • はなもも
    はなもも

    2021/07/14 08:25

    たびたび質問をすみません。 もし、炊飯が終わった時点で竹串を刺したときに、加熱不足だった場合は どうすればよいですか。
  • はなもも
    はなもも

    2020/10/29 02:12

    ご回答ありがとうございます。 作り置きができるのも嬉しいです。定番メニューにします。
  • ChikoArtist
    Chiko

    2020/10/28 20:39

    コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ 豚肩ブロックでも、作れるとおもいます。 筋があれば、キッチンバサミなどで切ってから、調理すると、縮みにくくなるとおもいます(^^)

質問