レシピサイトNadia
    主食

    【おにぎらず】きゅうりとチャーシューのおむすび

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    【埼玉きゅうりをまるかじり!】で農家の方とお話ししてイメージしたレシピです。畑作業にこのおにぎらずを持って、暑さに負けずに作業をしていただきたいな。

    材料1人分(1個分)

    • きゅうり
      1/2本(50g)
    • チャーシュー
      50g
    • 焼き海苔
      1枚
    • 雑穀ごはん
      1杯

    作り方

    • 下準備
      チャーシューは市販のものでも良いですが、こちらを参考に♪ ▼ 【炊飯器で♪】本格やわらかチャーシュー https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/138823

      【おにぎらず】きゅうりとチャーシューのおむすびの下準備
    • 1

      きゅうりを輪切りにし、塩(分量外・適量)を振って揉み込み、5分位してしんなりとしてきたら水洗いしてよく絞る。 チャーシューを薄切りにする。

    • 2

      30cm×30cmくらいにラップを切り、その上に焼き海苔をのせて中央にごはん半分をのせる。 【1】のきゅうりとチャーシューをのせ、残りのごはんものせる。

      【おにぎらず】きゅうりとチャーシューのおむすびの工程2
    • 3

      海苔でくるみ、最後にラップで形を整える。 半分に切るなどしてお召し上がりください。

    ポイント

    ■チャーシューでたんぱく質、雑穀ごはんで炭水化物(食物繊維)とミネラルもとれる栄養満点のおむすびです。 ■きゅうりで水っぽくならないように、塩もみをし、良く水気を絞ってからサンドしましょう。 ■豚肉はビタミンB群が豊富にとれるので夏バテ対策におすすめです。

    作ってみた!

    質問