レシピサイトNadia
主食

【おにぎらず】梅きゅうチーズのおむすび

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

【埼玉きゅうりをまるかじり!】で農家の方とお話ししてイメージしたレシピです。畑作業にこのおにぎらずを持って、暑さに負けずに作業をしていただきたいな。

材料1人分((1個分))

  • きゅうり
    1/4本(25g)
  • クリームチーズ
    30g
  • 梅干し
    1個
  • 焼き海苔
    1枚
  • 雑穀ごはん
    1杯分

作り方

  • 1

    長さを半分に切ったきゅうりを縦半分に切り、拍子木切りにする。 クリームチーズを棒状に切る。 梅干しを包丁でたたき、ペースト状にする。

  • 2

    30cm×30cmくらいにラップを切り、その上に焼き海苔をのせて中央にごはん半分をのせる。 【1】のきゅうりとクリームチーズを交互におき、上に梅干しをのせる。 残りのごはんものせる。

    【おにぎらず】梅きゅうチーズのおむすびの工程2
  • 3

    海苔でくるみ、最後にラップで形を整える。 半分に切るなどしてお召し上がりください。

ポイント

■チーズでたんぱく質、雑穀ごはんで炭水化物(食物繊維)とミネラルもとれる栄養満点のおむすびです。 ■きゅうりで水っぽくならないように、中央の水分が多いところは取り除いてからサンドしましょう。 ■梅干しは塩分とミネラルがとれるので夏バテ対策におすすめです。

作ってみた!

質問