レシピサイトNadia
    • 公開日2021/12/20
    • 更新日2021/12/20

    【下味冷凍】の人気レシピ16選|お肉もお魚も!使うときは解凍するだけ

    食材を買ったその日に味付けをして冷凍しておくだけで、毎日のご飯作りが格段にラクになる「下味冷凍」。今回は下味冷凍のおすすめレシピを集めました。定番の鶏肉は、鶏むね肉やささみ、手羽元など。さらに豚肉や牛肉など肉の下味冷凍から鮭やぶりなど魚の下味冷凍まで、覚えておくと便利なレシピばかりです♪

    このコラムをお気に入りに保存

    577

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【下味冷凍】の人気レシピ16選|お肉もお魚も!使うときは解凍するだけ

    1.鶏むね肉も鶏もも肉も!鶏肉の下味冷凍人気レシピ
    2.お肉が安い日に♪豚肉や牛肉の下味冷凍レシピ
    3.たらや生鮭などで作る絶品おかず!魚の下味冷凍レシピ

     

    1.鶏むね肉も鶏もも肉も!鶏肉の下味冷凍人気レシピ

    鶏肉を使った下味冷凍のレシピです。鶏もも肉、鶏むね肉、手羽元、ささみなど幅広い部位の調理方法をご紹介。味も塩味や味噌味の定番から、ハニーマスタードなどの変わり種まで、バリエーション豊富です。冷めても美味しい鶏肉の下味冷凍は、お弁当にもぴったりですよ。

     

    ご飯がすすむ!鶏もも肉の西京焼き風味噌漬け

    https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/393366

    鶏もも肉を切って調味料に漬け込んで作る下味冷凍レシピです。甘めの合わせ味噌に漬け込んだお肉は、西京焼き風に。下味冷凍でじっくりと鶏肉に味を染み込ませるので、しっかりとした味になってご飯がすすみます。鶏むね肉でも作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

    ●RINATY(りなてぃ)さんのご飯が進む味付け♡『西京風照り味噌チキン』#下味冷凍

     

    下味冷凍で味をなじませる!電子レンジで作る鶏ハム

    https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/376602

    鶏むね肉に下味を揉み込んだあと、電子レンジで4分加熱するだけで作れる鶏ハムのレシピ。あっという間にできあがるのにうま味がたっぷりで、感動のやわらかさです。下味冷凍しておくことでより味がなじみます。湯煎でもOKです!

    ●Yuuさんのむね肉deうまだし♡オイル鶏ハム【#下味冷凍#レンジ】

     

    串なしでお手軽♪鶏むね肉の塩焼き鳥

    https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/372996

    串を使わずお手軽♪ 手間を省いた焼き鳥のレシピです。ねぎと一緒に焼いた鶏むね肉は、ご飯にもお酒にもぴったりの美味しさですよ。ポイントはしっかりと下味を付けること。下味を付けたら冷凍保存もOKです。あとは食べたいときにフライパンで焼くだけ!

    ●Yuuさんのむね肉de串なし塩焼き鳥【#下味冷凍#作り置き#お弁当】

     

    下味冷凍OK!鶏もも肉で作る基本の親子丼

    https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/216444

    どんぶりものの定番、親子丼のレシピです。とろとろの卵に仕上げるために、卵を2回に分けて入れるのがコツ。鶏もも肉と玉ねぎ、調味料をジッパー付き保存袋に入れたら、下味冷凍してもOK! 食べるときは凍ったまますぐ調理できるのでお手軽です。

    ●野島ゆきえさんの【基本の和食】【下味冷凍可】我が家の定番。親子丼

     

    作り置きにも♪ハニーマスタードチキン

    https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/419277

    鶏むね肉で作るハニーマスタードチキンのレシピ。調味料と鶏むね肉を揉み込んだ段階で冷凍保存も可能。冷凍庫で3週間ほど保存ができるんです! 調理前に自然解凍すればOKなので、作り置きして、お弁当に入れたら喜ぶこと間違いなし。

    ●鈴木美鈴さんのハニーマスタードチキン【下味冷凍】

     

    和風の甘辛おかず!手羽元と根菜の照り焼き煮

    https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/424092

    甘辛い味付けが最高に美味しい! 手羽元と根菜で作る和風おかずのレシピです。あらかじめしっかり焼いた手羽元を、調味料と一緒にコトコト煮込んだあと、照りが出るまで水気を飛ばすので、照り焼き風の仕上がりに。手羽元に下味を付けた段階で冷凍保存するのがおすすめです。

    ●RINATY(りなてぃ)さんのご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』

     

    しっとり美味しい!ささみとピーマンの炒め物

    https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/392197

    下味を付けた鶏ささみとピーマンを炒めるだけの簡単レシピです。あらかじめ塩とサラダ油を絡めた鶏ささみはそのまま下味冷凍可能。冷凍保存を活用することで、鶏ささみがよりしっとり美味しく仕上がります。ピーマンと炒め合わせたときの彩りもすてきですよ。

    ●簡単料理研究家*服部みどりさんの【時短!下味冷凍】鶏ささ身とピーマン炒め

     

    2.お肉が安い日に♪豚肉や牛肉の下味冷凍レシピ

    豚肉や牛肉は、特売の日や大きなパックで安く買える日にたっぷり買って、全部下味冷凍しちゃいましょう♪ 小分けにしておけば、いつでも取り出して使えますよ。しょうが焼きやプルコギなど、覚えておきたい定番レシピばかり! ひき肉で作るキーマカレーも必見です。

     

    下味冷凍の人気レシピ!豚肉のごま味噌焼き

    https://oceans-nadia.com/user/320681/recipe/398086

    しょうが焼き用の豚肉を使って作る、ごま味噌漬けのレシピ。味噌の香りとごまの香りで、ご飯がすすむこと間違いなしの美味しさです。時間のあるときに味付けをして冷凍保存しておくだけなのでとっても便利ですよね。豚こま肉や薄切り肉でも作れます!

    ●あみんさんの味が染み染み〜♡豚肉の胡麻味噌焼き【下味冷凍】

     

    これぞ定番の味!豚肉のしょうが焼き

    https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/413741

    おかずの大定番! 豚肉のしょうが焼きの下味冷凍レシピです。片栗粉をたれに加えているので、お肉がかたくならず、うま味も逃げないメリットがあります。たっぷりのお肉をあらかじめ調味料に漬けて冷凍しておくと便利ですよ。

    ●野島ゆきえさんの豚切り落とし肉でたっぷり作れる豚の生姜焼き【下味冷凍レシピ】

     

    ひき肉と野菜を下味冷凍!キーマカレーのレシピ

    https://oceans-nadia.com/user/21965/recipe/203752

    キーマカレーも下味冷凍で♪ ひき肉、玉ねぎ、そしてカラフルなパプリカを小さく切ったあと、調味料と揉み込んで下味冷凍でOK。食べるときは解凍せずにフライパンに入れて調理するだけなのでとっても簡単です。手間をかけたくないランチにもぴったり。

    ●若子みな美さんの下味冷凍。キーマカレー

     

    小さな子どもでも食べられる!お肉と野菜のプルコギ

    https://oceans-nadia.com/user/561742/recipe/422047

    1歳半ごろから食べられる、子どもと大人が一緒に楽しむプルコギのレシピです。野菜と牛肉、調味料をジッパー付き保存袋に入れて、そのまま下味冷凍可能! あとは取り出して炒めるだけ。使用する肉は、豚肉を使ってもOKですよ。

    ●うたまるごはん / shuriさんの【下味冷凍にもおすすめ♩】幼児〜OKなプルコギ!

     

    おうちで焼肉♪ご飯がすすむ味付けカルビ

    https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/387506

    ガッツリ食べたい人におすすめの味付けカルビのレシピです。韓国風の少しピリ辛なたれはご飯も間違いなくすすみますよ。お肉に調味料を漬け込んだら下味冷凍OK。冷凍すると味が薄くなるため、レシピでは少し濃いめの味付けが記載されています。

    ●RINATY(りなてぃ)さんのお家で簡単焼肉気分♡ガッツリ食べたい『味付カルビ』#下味冷凍

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    577

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History