忙しい日は献立が寂しくなる…そんな悩みありませんか?
いつもお料理お疲れさまです。皆さんの夕飯の献立は、毎日どんな感じでしょうか?
私(Nadia編集部スタッフ)の最近の悩みは、忙しくなると「献立が寂しくなる」こと。仕事が終わり、子どもを迎えに行き、帰ったらメインのおかずと汁物を作るだけで精一杯…。副菜まで作るともうヘトヘトで、副菜にたどり着かずあきらめてしまう日も。
がんばりすぎなくていいとは思いつつ、そんな日はやはり食卓が寂しくて、家族に申し訳ない気持ちになってしまうのです。
多忙すぎるワーママArtist、くみさんの豪華な献立の秘密は…
そんななか驚かされたのが、Nadia ArtistのくみさんのInstagram。くみさんは2児の母であるとともに、実は非常に多忙なワーママさん。
システム開発の仕事をしているくみさんは、残業が深夜に及ぶことも頻繁。朝から0時近くまで仕事があり、さらに土日も休みがとれないなんてことも多く、ご本人も「普通ではない」と自認するほどの忙しさなのです。
それなのに…ご覧ください。
(くみさんのInstagramより)
この献立の豪華さ! そんなに多忙な方が作ったとは思えないくらい充実した献立ですが、いったいどうなっているのでしょう…。
実はくみさんの献立、おかずはほとんど【作り置きを並べているだけ】とのこと。
(くみさんのInstagramより)
忙しいのに、いつ作り置きしているの? どれくらい作り置きすればいいの? 詳しく知りたい!
ということで、くみさんの作り置きと、夕飯の献立準備のルーティンを具体的に教えていただきました。きっと我が家の献立にも役立つヒントがあるはず!
くみさんの作り置き&夕飯準備のルーティン
1日の流れに沿って、くみさんの作り置きと夕食の準備のルーティンを見ていきましょう。
朝の1時間ほどで、副菜を5~7品作り置き
テレワークの日もあるくみさんの仕事。テレワークの日の朝は、業務開始までの1時間~1時間半ほどで、5~7品の副菜を作り置きしておきます。
ある日の作り置き(くみさんのInstagramより)
作るものは、「5分で作れるもの」「切って和えるだけのもの」「電子レンジで作れるもの」など、簡単なものを中心に。(コラムの後半では、実際にレシピをご紹介します!)
作った副菜は冷蔵保存し、それをうまく組み合わせて、数日で使い切ります。こうした作り置きを、週2回ほどするそうです。
休みがとれた週は、土日に作り置きすることもあるとのこと。テレワークができないお仕事の方などは、1時間ほどのすきま時間を週2回ほど利用する…と考えると応用できるかも。
汁物は朝か昼休みに作り、鍋ごと冷蔵庫へ
味噌汁などの汁物は、朝の時間か昼休みに作って、鍋ごと冷蔵庫に入れておきます。
また、「今日は深夜まで残業」と分かっている日は、昼休みにメインのおかずも作ってしまいます。そのとき主菜も副菜もすべて器に盛り付け、冷蔵庫へ入れておき、家族には夕飯時に温めて食べてもらうことも多いそうです。
おかずをお皿や小鉢に盛り付けて冷蔵保存(くみさんのInstagramより)
夕方に主菜をサッと作り、汁物と副菜を温めて完成!
夕飯の時間になったら、簡単なメインおかずをサッと作ります。汁物は鍋ごとコンロで温め、副菜は作り置きからチョイスして盛り付け、レンジでチン。食卓に並べて、とっても美味しそうな献立のできあがりです!
この日の主菜は、魚焼きグリルで焼いた鮭(くみさんのInstagramより)
仕事が夜遅くまでかかりそうな日は、18時ごろの30分休憩でパパッと献立を準備し、また仕事に戻ることもあるそう(すごすぎます…)。メインおかずは15分ほどで作れるものなど、簡単なおかずを活用しています。こちらものちほどレシピの一例をご紹介します!
手早く品数をそろえるポイントは?
ルーティンを見ると、とにかく限られた時間で、ササッと多くの品数をそろえているくみさん。どうしたらそんなことができるの? その秘訣を伺いました。
ポイント1. 副菜はシンプルで簡単なものに
空き時間の1時間ほどで副菜を何品も作り置きしたいので、作るものはごくシンプルなおかず。
「ピーマンをマヨネーズで和える」「トマトをはちみつレモンで和える」といった和え物や、電子レンジで作れるおかず、マリネやおひたし、サッと作れる炒め物など、簡単なおかずを中心に作っています。
ポイント2. 同じ食材をあちこち使い回す
野菜は一気に切り、ひとつの食材をいろいろと使い回すことで時短に。
たとえばキャベツを切ったら、一品はうま塩キャベツなどの副菜に。残りはカットした状態で冷蔵しておき、味噌汁や、夜に作るメインおかずに使ったりすると、野菜のカットや冷蔵庫に出し入れする手間を省けます。
ポイント3. 放置できるものから手をつけ、同時進行
すきま時間でいくつもおかずを作りたいときは、「同時進行」がポイント。レンジで加熱するもの、魚焼きグリルで焼くものなど、「放置しておけるもの」から作り始め、その間に別の副菜を作ります。
三口コンロと電子レンジ、魚焼きグリル、オーブンなどをフル活用し、手が空く時間を作るのがコツ。慣れてくると、気づいたらあっという間に何品も完成している…という状態になるはず!
ポイント4. メモに書いてシミュレーション
くみさんは、いつもスマホのメモ機能を使い、「どんなおかずを作り置きするか」をメモしているそう。
そうすることで、作るものの全貌が見え、どの順番でどう仕上げるかを頭の中でシミュレーションできるように。すると、作っている途中でとまどったりすることなく一気に作れるので、時間のロスもストレスも防げるようです。
くみさんの豪華な献立は、こうした工夫で作られているんですね! それではここからは、実際のくみさんのレシピから、「作り置きにおすすめの副菜」と「サッと簡単に作れる主菜」のレシピをご紹介しましょう。
作り置きに!くみさんの簡単「副菜」レシピ
くみさん考案の副菜レシピから、おすすめ5品をご紹介。どれも冷蔵で2~3日保存OK! 作り置き副菜としてくみさんも活用しているレシピたちです。
レンジだけで簡単!黄金比で美味♪なすの南蛮漬け
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/442440
家族に大人気で、くみさんも頻繁に作っているという、なすの南蛮漬け。醤油・酢・砂糖の比率が絶妙でやみつきになる美味しさ! 電子レンジだけで作れるので、火を使うレシピと同時進行でも作れますよ。
●詳しいレシピはこちら
材料3つ!調味料3つ!火を使わず3step♩なすの南蛮漬け
5分で完成!れんこんとエリンギの塩きんぴら
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/448061
サッと炒めてすぐに完成する副菜。れんこんを水にさらす時間を除けば、作業は5分もあれば完了! れんこんのシャキシャキ感と、エリンギのコリッとした食感がたまらない一品です♪
●詳しいレシピはこちら
れんこんとエリンギの塩きんぴら♩作りおきやお弁当に◎
味が染み染み♪レンジで作れる、大根と油揚げの甘辛煮
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/448064
旬の大根を美味しくいただける副菜。こちらもレンジで簡単に作れますよ。加熱時間は少々かかりますが、レンジにおまかせできるのでほかの作業をしながら作れます。しっかり味の染みた大根が絶品です!
●詳しいレシピはこちら
レンジで味しみしみ〜♩大根と油あげの甘辛煮
レンジで一発!ちくわとチンゲン菜とツナの中華煮
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/447974
チンゲン菜とちくわを切ったら、ツナ缶と調味料を加えて混ぜ、レンジでチンすればもう完成! とっても簡単なのにボリュームもあり、コスパも◎。しっかり味が付いているので食べごたえがありますよ。
●詳しいレシピはこちら
やる気がない日の簡単副菜♩ツナとちくわとチンゲン菜の中華煮
火もレンジも使わない!ミニトマトのはちみつレモンマリネ
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/455051
火を使わずに一品できあがり! ミニトマトの鮮やかな赤色で食卓が華やぐマリネです。ミニトマトは湯むき不要で、つま楊枝で穴をあける裏技で味を染みこませます。はちみつレモンの甘酸っぱい味わいで、箸休めにぴったりです♪
●詳しいレシピはこちら
5分で!ミニトマトのはちみつレモンマリネ♩作りおきにも◎
メインおかずもササッと!くみさんの「主菜」レシピ
続いては、くみさんの主菜レシピもご紹介。時間のないときにもパッと作れて、ボリュームも美味しさも満点の人気レシピ3品です。こちらも冷蔵で2~3日保存できますよ!
15分で手軽に!豚こまとなすの味噌炒め
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/468560
豚こま肉となすを使い、15分ほどで手軽に作れる炒めもの。味噌に少量の豆板醤を加えたコクのある味付けでご飯がすすみます! なすは切ってすぐに炒めれば、水にさらす工程も不要で時短になります。
●詳しいレシピはこちら
[豚こまと茄子の味噌炒め]忙しい日におすすめの簡単おかず
ふんわり卵はレンジで!失敗なしの豚にら玉
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/467120
醤油とオイスターソースの風味が食欲そそる、豚肉とにらの卵炒め。卵はレンジで加熱するので、その間にお肉を炒めることができ時短に。卵もふんわり仕上がり、失敗なく作れますよ。
●詳しいレシピはこちら
[豚ニラ玉]ふんわり卵はレンジで♩最強のラクうまおかず
簡単で食べごたえ充分!基本のトンテキ
https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/467721
忙しい日でもすぐに作れる、王道のトンテキ。にんにくの効いた濃厚なたれで、食べざかりのお子さんや男性も満足! 醤油、ケチャップ、オイスターソースと、身近な調味料だけで手早く美味しく仕上がります。
●詳しいレシピはこちら
基本のトンテキ♩簡単!ラクうま
くみさんの作り置き活用術、いかがでしたか? いきなりすべては真似できなくても、試してみたい工夫がたくさん! 華やかな献立も、ひとつずつのおかずを見ると意外にもシンプルだったり、参考になる点がいろいろとありますよね。私もまずは、テレワークの朝や週末に、副菜を作り置きしてみることから始めようと思います!
くみさんのほかのレシピも要チェック!
今回、豪華な献立の秘訣を教えてくださったくみさん。「簡単なのに美味しい」「手抜きなのに、手抜きには見えない」「シンプルな調理法なのに華やか」「豪華に見えて、実は経済的」をコンセプトに、多数のレシピをNadiaで発表されています。
手間をかけなくても、見ているだけで元気になれるようなレシピを提案したい…。その想いのとおり、くみさんの作り出す食卓は、たとえ疲れている日でも心が華やぎ、明るい気持ちになれるような食卓。見ても食べても美味しい簡単レシピが、Nadiaユーザーからも人気を集めています。
くみさんのレシピを見てみると、「これならすき間時間に作れそう」と、背中を押してくれるようなレシピがたくさん。くみさんのNadiaのレシピルームには、まだまだ多くの作り置きレシピが公開されていますよ! それだけでなく、おもてなしやおうち飲みにぴったりなこだわりのレシピもいろいろ。ぜひチェックしてみてくださいね♪
くみさん
レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/761153
Instagram https://www.instagram.com/kumi_x_93/