お気に入り
(1039)
ごはんのお供としてもぴったりなしょうがの佃煮。冷蔵庫で一週間ほど保存できるので、沢山作って常備菜にしても◎寒い日はお茶漬けにして食べると身体がポカポカになりますよ。
しょうがは皮に香り成分が豊富に含まれているので、皮付きのまま使用します。
しょうがは皮付きのまま良く水洗いし、皮付きのまま千切りにする。
鍋に1のしょうがとA 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして、水分が飛ぶまで煮詰める。白ごまをまぶして、保存容器に入れる。(清潔な保存容器に入れて、冷蔵庫で一週間ほど保存可能です。)
215776
2019/09/05 09:41
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得