バターの代わりにかどやの太白ごま油を使うことによって、焼き上がりが油っぽくならずに冷めてもしっとり感が続きます。ごま油は植物性油脂なので野菜とも相性が良く、また、ごまを煎らずに搾った香りのないごま油なので野菜本来の甘みを引き立てます。 角切りにしたさつまいもやかぼちゃの存在感が目を引き、皮ごと使用することで色鮮やかに仕上がります。 甘さ控えめなので朝食や、成長期のお子さんのおやつとしてもおすすめです。
下準備
オーブンは170℃で余熱する。
さつまいもとかぼちゃは皮付きのまま1㎝角に切る。 さつまいもは水に5分ほどさらしてアクを抜き、しっかりと水気を切る。 それぞれを耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分30秒~3分ほど加熱する。
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えて泡だて器ですり混ぜる。
牛乳、かどやの太白ごま油、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
さつまいとかぼちゃを半量ずつ加えてさっくりと混ぜ合わせる。
パウンド型に流し入れ、残りのさつまいもとかぼちゃを均一にのせて香(かおり)いりごま(黒)をふる。
170℃のオーブンで35~40分ほど焼く。 竹串を刺してみて、何も付いてこなければ焼き上がり。
粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付ける。
かぼちゃ100gは、種とワタを取り除いたあとの分量です。皮にも栄養が含まれているので、皮ごと使用します。オーブンの加熱時間は様子を見ながら調整してください。 #かどや製油タイアップ
レシピID:456200
更新日:2023/05/01
投稿日:2023/05/01