鶏むね肉を使った「タンドリーチキンナゲット」 外はサクサク!中は柔らか~♡ 冷めてもパサつかず、いつまでも柔らかくて美味しい~♪ その秘訣は、時間をかけて下味に漬け込んでおくこと! 作り方も、下味のタレに漬け込んだ後 そのままパン粉をつけるだけなので とっても簡単なんです。 仕上げは、たっぷりの粉チーズと あらびき黒コショウをふってスパイシーに♪ あらびき黒コショウを多めにふると おつまみにピッタリ!!
鶏むね肉は薄いそぎ切りにし、A プレーンヨーグルト60g、カレー粉大さじ2、ケチャップ大さじ1/2、おろし生姜・おろしニンニク・砂糖各小さじ1/2に3時間以上 漬け込んでおく。 (できれば一晩漬けこんでおく方がよい)
1の全体にパン粉をつける。
フライパンに1cm程度サラダ油を入れて中火にかけ、2を加えて揚げ焼きにする。 鶏肉に火が通ったらしっかりと油を切り、B 粉チーズ・きざみパセリ・あらびき黒コショウ各適量をふる。 器に盛り付け、レモンを飾る。
「ケチャップ+マヨネーズ」で作った オーロラソースを添えると、子供さんも喜びます。
レシピID:378118
更新日:2019/07/17
投稿日:2019/07/17
広告
広告
広告
広告
広告