秋から美味しくなるかぼちゃを使ったフロマージュ(=チーズ)ケーキです。 スフレとベイクドの間のような滑らかな食感で、かぼちゃの甘味がたまらなく美味しいです♪
<台を作る> バターは湯せんで溶かし、 グラハムビスケットは袋に入れ、綿棒などで叩いて砕く。 砕いたビスケットにバターを混ぜ、しっとりしたら型の下にしきつめる。 ※ゴムべらなどでしっかり押し敷き詰める。
<生地を作る> かぼちゃは種と皮をとり、厚さ3mmほどにカットしたら、耐熱容器に入れ、600Wで4分前後加熱する。 柔らかくなったら熱いうちにきび砂糖を入れ、ハンドミキサーですり潰す。
クリームチーズ、生クリーム、ラム酒を入れ、その都度ミキサーでかきまぜる。 最後にコーンスターチを入れ、低速で1分混ぜ生地のきめを整える。
型に流し入れ、飾りのナッツを飾り、170℃で30分前後焼く。 きれいに焼き色がついたら完成。
グラハムビスケットは市販のバタービスケットでも美味しく作ることができます。 秋は芋・栗・かぼちゃが美味しいので、さつまいもや栗でも作ってみると美味しいですよ~♪
レシピID:103848
更新日:2013/09/05
投稿日:2013/09/05