レシピサイトNadia
主菜

黒糖お稲荷さん【作りおき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘めでジュワーっとうま味が広がる黒糖お稲荷さん。黒糖でコクが出るので、だし要らず。 お弁当に、おせち料理に。 冷凍保存も可能なので、たくさん炊いて小分け冷凍しておくと重宝しますよ~。

材料((10枚分) )

  • 油揚げ
    5枚
  • A
    200cc
  • A
    黒糖
    大さじ4
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • はちみつ
    大さじ1

作り方

  • 1

    油揚げは半分に切り、鍋に揚げがかぶるぐらいの水と油揚げを入れ落とし蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火にして5分煮る。

  • 2

    ①をザルに上げ、鍋にA 水200cc、黒糖大さじ4、醤油大さじ1、料理酒大さじ1、①を入れ落とし蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で10分煮る。

  • 3

    ②に、はちみつを加え強火にして鍋をゆすりながら照りが出たら完成。

  • 4

    密封容器に入れ冷蔵保存で2~3日 ★密封容器に入れ冷凍保存で2~3週間

ポイント

・始めに、油揚げを水で煮る事により、ふっくら柔らかく、ジューシーな油揚げに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2025/01/03 12:33

    美味しく作れました♪ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(黒糖お稲荷さん【作りおき】)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/01/26 20:30

    初黒糖おいなりさん お揚げさん10枚で20個✨ 水少し少なめに炊いた白米3合 米酢 大さじ6 黒糖 大さじ4 塩 大さじ1 で作りました😆 レシピ通り黒糖のコクでお出汁要らず😆 今度は酢飯に白いりごまを入れてみようかな😊 リピします❤️
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(黒糖お稲荷さん【作りおき】)
  • 森田由香
    森田由香

    2020/07/31 12:10

    主人がおいなりさんが大好きで何度も色んなレシピをみて作るのですが、今一らしく今回このレシピで作ったら初めて美味しいと言って貰えました。ありがとうございます。
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/03/10 17:43

    みぃさん、こんばんは(^.^) そうなんですね!! みぃさんは、お父様想いで優しい方ですね。 きっと、お父様喜ばれますね。 いつもありがとうございます(*^^*)
  • みぃ
    みぃ

    2019/03/10 16:11

    こんにちは。明日亡くなった父の誕生日、明後日は命日なので父が生前好きだったお稲荷さんを作りお供えしようと思います。レシピ助かります
    みぃの作ってみた!投稿(黒糖お稲荷さん【作りおき】)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告