ポイントはレモン汁♪さっぱりとしていますが、食べごたえあり、ボリューム満点なサラダです。カルシウム、ビタミンたっぷり。
下準備
【海老の美味しいゆで方】
①海老は軽く水洗いをしておく。
②鍋に、水 200cc 、塩 ひとつまみ、鷹の爪 適量 、料理酒大さじ1、醤油大さじ1を入れ、沸騰したら海老を殻つきのまま入れてアクをしっかりとる。
③アクを取り除いたら、中火にして約2分茹でてざるに上げて冷まし殻をむく。
ブロッコリーは小房に分け、大さじ2の水を加え耐熱に入れラップをかけ、固めにレンジ加熱して、ザルに上げ冷ます。茎の部分は全部入れました。
ボウルに①、②、A 塩こしょう各少量、レモン汁大さじ1、マヨネーズ大さじ4を入れて、よく混ぜ合わせる。
次にゆで卵が崩れないように、縦向きに置きカッターをおろす。
・ブロッコリーはゆでるよりも、レンジ加熱した方が栄養も逃げないので、レンジ加熱をオススメします。 ・加熱の目安は、600wで約2〜3分ぐらいですが、お好みで調整して下さい。 ・卵を使っているため保存はせず、作ってからすぐにお召し上がりください。
レシピID:147624
更新日:2025/01/31
投稿日:2017/03/21
2021/03/02 15:20
広告
広告