レシピサイトNadia
主菜

ささみの大葉チーズ焼き【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ほんのり香るチーズ味に、 大葉のさっぱり感が合わさって、 冷めてもやわらかく美味しいので お弁当のおかずにもオススメです。

材料2人分

  • ささみ
    2~3本(200g)
  • 大葉
    3枚
  • サラダ油(オリーブオイル使用)
    小さじ1
  • パルメザンチーズ
    大さじ2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    こしょう
    少量

作り方

  • 1

    ささみは薄皮と筋を取り除き、斜め3等分に切る。 (短いものは2等分) A 塩ひとつまみ、片栗粉大さじ1、酒大さじ1、こしょう少量を揉み込む。大葉は細かく切る。

    ささみの大葉チーズ焼き【作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火にかけ、 ささみを並べ焼き色がついたら裏返し、 上下を返しながら焼き、焼けたらパルメザンチーズ、 大葉を加え混ぜ合わせる。

    ささみの大葉チーズ焼き【作り置き】の工程2
  • 3

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で2日 ・温め直す時は、耐熱皿に入れラップをかけレンジで温めます。

ポイント

・ささみの焼き加減は厚みにもよりますが、時間にして約2分ぐらいになりますが、心配のようでしたら1つだけさいて確認してみて下さい。 ・ささみは、均一の厚さ大きさになるように切って下さい。

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告