あごだしの上品なだしがきいて、 さっぱりとした牛丼の素は、 つゆだくなので豆腐を加えて煮込んだり、ご飯にかけて牛丼に。
糸こんにゃくはザルに上げ水洗いして、 キッチンバサミで食べやすい長さに切る。 玉ねぎは薄切りにする。
フライパンを強火で熱し、 糸こんにゃくを入れ乾いた音になるまで乾炒りにし、 一旦取り出しておく。
フライパンにサラダ油をひき中火にかけ、 玉ねぎを加えしんなりするまで炒めフライパンの隅に寄せ、 牛薄切り肉を広げるようにして置き、 周りが白っぽくなったら酒をふりかけ裏返す。
水を加え沸騰したらアクを取り除き、 A 砂糖大さじ2、醤油大さじ2、あごだし(粉末)1袋(4g)、みりん大さじ1を加え沸騰して3分煮て、青ネギを加えサッと煮る。
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日 ・温め直す時は、耐熱皿に入れラップをかけレンジで温めます。
・牛肉に酒を直接ふりかけて焼くとうま味が増し、 やわらかくなる効果があります。 ・牛肉は脂身が少し多いものを選んで下さい。
レシピID:270412
更新日:2018/04/11
投稿日:2018/04/11
広告
広告
広告
広告
広告