鶏のつみれはふわふわでやわらかく、 野菜も鶏だしの旨味を吸収してもりもりいけます!!〆も楽しめ2度美味しい~♪
ボウルにA 鶏ひき肉200g、酒大さじ1、生姜(すりおろし)小さじ1/2、塩ふたつまみ、はんぺん1枚(40g)、卵1個、片栗粉大さじ3を入れ粘りが出るまで混ぜ、一口大に丸める。
土鍋に②とB 水800cc、鶏がらスープの素小さじ2、酒・みりん・醤油各大さじ2を入れ中火にかけ、 沸騰したら弱火で蓋をして5分煮る。
③に①を入れ沸騰したらアクを取り除き、 くずきりを入れ中火で5分煮て、春菊を入れひと煮立ちさせる。
・鶏だんごを作る時は、手に水をつけると形が作りやすくなります(それでも難しい場合は、スプーンですくい鍋の中へ入れて下さい) ・①の工程では、使い捨ての手袋を使うと調理がスムーズに進みます。
レシピID:368473
更新日:2018/11/18
投稿日:2018/11/18
広告
広告
2024/12/01
2024/12/02
広告
広告
広告