レシピサイトNadia
主食

喉ごしつぅるつぅる☆絶品つみれなべ*春雨が決め手

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

あっさりの鶏だし味噌風味でいただくお鍋です。焼いたお餅とか入れても美味しいです。春雨入りのつみれで、お好みのスープでお試ししていただいても良いでしょう。

材料1人分

  • 春雨(乾燥)
    10g
  • A
    鶏ひき肉
    100g
  • A
    長ネギ(みじん切り)
    1/3本
  • A
    生姜(すりおろし)
    少々
  • A
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    ごま油
    少々
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • B
    えのき
    1/5株
  • B
    しめじ
    1/5株
  • B
    もやし
    1/2袋
  • B
    200cc
  • C
    シャンタン粉末(中華調味料)
    大さじ1/2
  • C
    小さじ1
  • C
    味噌
    小さじ1〜2

作り方

  • 下準備
    春雨は湯をかけて戻します。ハサミや包丁で短く切っておきます。

    喉ごしつぅるつぅる☆絶品つみれなべ*春雨が決め手の下準備
  • 1

    A 鶏ひき肉100g、長ネギ(みじん切り)1/3本、生姜(すりおろし)少々、酒小さじ1、醤油小さじ1、ごま油少々、片栗粉小さじ1をボールに入れて良く練ります。良く練ったら戻して細かく切った春雨を入れて軽く混ぜます。

    喉ごしつぅるつぅる☆絶品つみれなべ*春雨が決め手の工程1
  • 2

    お鍋にB えのき1/5株、しめじ1/5株、もやし1/2袋、水200ccと丸めた鶏団子を入れて蓋をして沸騰させます。調味料C シャンタン粉末(中華調味料)大さじ1/2、酒小さじ1、味噌小さじ1〜2を入れて鶏肉に火が通ったら完成。仕上に分量外のごま油を入れるとさらに濃旨。

    喉ごしつぅるつぅる☆絶品つみれなべ*春雨が決め手の工程2
  • 3

    三つ葉や、貝割れ大根、小口など青みをプラスすると綺麗です。今回は七味唐辛子もプラス。

    喉ごしつぅるつぅる☆絶品つみれなべ*春雨が決め手の工程3

ポイント

鶏のひき肉に春雨を入れる事により、つぅるつぅるの食感がたまりませんよ。春雨には鶏肉の旨味がぎゅっと詰まっています。

広告

広告

作ってみた!

質問