レシピサイトNadia
    汁物

    手羽元で簡単♪サムゲタン風煮込み

    • 投稿日2020/01/03

    • 更新日2020/01/03

    • 調理時間10

    もち米はとろとろで、鶏肉のおいしいだしが効いた煮込みはやさしい味なので食欲のない時にオススメ!!

    材料4人分

    • 鶏手羽元
      10本
    • 長ネギ
      1本
    • にんにく
      2片
    • 生姜
      10g
    • A
      もち米
      大さじ4
    • A
      1000cc
    • A
      50cc
    • A
      クコの実
      大さじ1
    • 塩こしょう
      各少量

    作り方

    ポイント

    ・くこの実は省いても構いません。 ・にんにくと生姜はチューブタイプのものでも代用可能です(分量は、各小さじ1になります) ・鶏手羽元は、切り込みを入れる事で食べやすくなり早くやわらかくなります。

    • 1

      長ネギは5cmのぶつ切り、生姜は薄切り、 にんにくは皮をむき根元を切り包丁の背で潰す。 鶏手羽元は骨に添って切り込みを入れる

    • 2

      鍋にA もち米大さじ4、水1000cc、酒50cc、クコの実大さじ1と①を入れて強火にかけ、 沸騰したらアクを取り除き、蓋をして中火で40分煮る。

    • 3

      塩こしょうで味を整え、器によそう。

    レシピID

    384331

    質問

    作ってみた!

    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2023/06/16 21:52

      ジメジメ梅雨と夏本番の暑さで疲れた心身の滋養強壮に効果がある参鶏湯風鍋で〜す🤗 材料) 骨付きもも(霧島鶏)、新玉葱、人参、さつまいも、椎茸、キクラゲ、にんにく、生姜、ブラックペッパーホール、ナツメ、クコの実、もち麦、塩、紹興酒で作りました😊 鶏、野菜、香辛料、塩、酒でしっかり濃厚なスープになりました😁 美味しかった😋 残った骨付き鶏肉とスープは圧力鍋に入れてカレーライスかな…?🥳

    こんな「煮込み」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    鈴木美鈴
    • Artist

    鈴木美鈴

    料理研究家

    • トータルフードコーディネーター

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    「料理家」という働き方 Artist History