レシピサイトNadia
    主食

    かきたまふわとろうどん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安50

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    卵には片栗粉入りなのでふんわり少しとろみがあり、 まろやかな甘さが感じられるやさしい味のかきたまうどんです。

    材料1人分

    • ゆでうどん
      1袋
    • 刻みネギ
      少量
    • かまぼこ
      2枚
    • 1個
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • A
      小さじ2
    • B
      300ml
    • B
      酒・みりん・白だし
      各大さじ1
    • B
      醤油
      大さじ1/2

    作り方

    • 1

      かまぼこは薄切りにする。 卵を溶いてA 片栗粉小さじ1、水小さじ2を加え混ぜ合わせる。

    • 2

      鍋にB 水300ml、酒・みりん・白だし各大さじ1、醤油大さじ1/2を入れ火にかける。 ゆでうどんは袋に少し穴を開け600w1分レンジで加熱する。

    • 3

      火にかけた鍋が沸騰したら、 ゆでうどんを入れて再沸騰したら中火で2分煮込む。

    • 4

      2分煮込んだら強火にして、卵液を少しずつ加えてふんわりしてきたら火を止めて味をみて足りないようなら塩を少し足す。

    • 5

      器に移して、刻みネギとかまぼこをのせる。

    ポイント

    ・ゆでうどんはレンジ加熱する事でつゆに入れた時、ほぐれやすくなります

    作ってみた!

    • まゆの
      まゆの

      2025/01/04 18:26

      疲れた胃に優しいスープのうどん◥█̆̈◤࿉∥ あっさり白だしにふんわり、かき玉がシンプルで美味しい*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*︎💕︎✨ 煮物、数の子、なます…お節の残りを ツマミながら😆👍✨ 母は天丼食べながら、 『天丼が濃いから、出汁の効いたうどんが合うわぁ~』だそうで…良かった良かった(˶ᐢᗜᐢ˶)✨
      まゆのの作ってみた!投稿(かきたまふわとろうどん)
    • はるねこ
      はるねこ

      2024/01/11 14:18

      1人分のスープの分量が助かりました。とても美味しいおつゆで、4歳の子どももぺろりと食べてくれました。うどんスープを買わなくても、今後はこちらのレシピにお世話になります。
      はるねこの作ってみた!投稿(かきたまふわとろうどん)

    質問