レシピサイトNadia
主菜

【STAUB】キムチーズ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ストウブ・スキヤキ&グリルパンでチーズ入りのキムチ鍋 夏に食べるキムチ鍋も乙なもの♪ 辛さの中にチーズのまろやかさをプラス。 子供でも美味しく食べられる一品です。

材料4人分

  • 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
    400g
  • 木綿豆腐
    1丁
  • えのきたけ
    1袋
  • にら
    1束
  • キムチ
    1パック(400g)
  • ピザ用チーズ
    適量
  • だし
    800ml
  • A
    味噌
    大さじ3
  • A
    コチュジャン
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    本みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1

作り方

  • 1

    ストウブ・スキヤキ&グリルパンのグリルパンを中火にかけて熱し、豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)を入れて色が変わるまで焼く。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程1
  • 2

    1にキムチを大さじ2くらい入れて絡める。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程2
  • 3

    ストウブ・スキヤキ&グリルパンのスキヤキ鍋にだしを入れて熱し、ふつふつしてきたら2を中央に入れ、合わせたA 味噌大さじ3、コチュジャン大さじ1、しょうゆ大さじ1、本みりん大さじ1、酒大さじ1を加える。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程3
  • 4

    食べやすい大きさに切った木綿豆腐、石づきを取ったえのきたけを肉の周りに並べ、キムチを入れ(トッピング用に少し残す)中火にかける。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程4
  • 5

    ふつふつとしてきたら蓋をして弱火で10~15分くらい煮る。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程5
  • 6

    7cm幅くらいに切ったにらを入れ、ピザ用チーズをちらし、中央にトッピング用のキムチを乗せ、再び蓋をして1~2分くらい煮る。

    【STAUB】キムチーズ鍋の工程6

ポイント

豚バラ肉は一度焼き、余分な脂を落とし、少量のキムチで軽く味付けをしてから加えると油っこくなく、美味しくいただけます。 ストウブ・スキヤキ&グリルパンを使用しています。

広告

広告

作ってみた!

質問