レシピサイトNadia
主菜

秋鮭とたっぷりキャベツの味噌バター炒め。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鮭のちゃんちゃん焼きの組み合わせで作った炒めもの。水っぽくならずに鮭もジューシー。たっぷりのキャベツもあっという間です。

材料2人分(2人分)

  • 2切れ
  • 塩・薄力粉
    各適宜
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • キャベツ
    1/8個
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • バター
    10g
  • 青ネギ
    適宜(あれば)

作り方

  • 1

    鮭は1切れを4等分にして塩少々ふり、10分程置く。玉ねぎはスライス、キャベツはざく切りにする。鮭の水分をふき、薄く塩・薄力粉をまぶす。

  • 2

    フライパンに半量のバターを熱し、鮭を入れて両面を焼く。一度取り出す。

  • 3

    残りのバターを加え、玉ねぎとキャベツを炒める。しんなりとしてきたら鮭を戻し、A 味噌大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、醤油小さじ1/2を加えて炒める。

  • 4

    お皿に盛り、青ネギを散らす。

ポイント

鮭は薄力粉をまぶして焼いておきます。 崩れにくく、身もふっくらと仕上がります。 お好みで、ニンニクを入れたり、豆板醤を加えてピリ辛にしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • ナナ0614
    ナナ0614

    2015/11/06 13:05

    バターの風味が鮭と良く合い、とても美味しかったです!キャベツも沢山出来て良いですね♪
  • 栁川かおりArtist
    栁川かおり

    2013/10/03 02:25

    mkt_kさん。作っていただいてありがとうございます^^きのこプラスもいいですね!私も入れてみます~(*^_^*)
  • mkt_k
    mkt_k

    2013/10/02 13:20

    こんにちは(^^) 鮭が多く出ているのでこのレシピを思 い出しつくってみました。 きのこプラスでつくったのですが水っ ぽくならずにおいしくできました!!

質問