印刷する
埋め込む
メールで送る
どちらかというとズッキーニが主役。鶏肉の脂でこんがり焼いたズッキーニが美味しい、中華風の生姜炒め。
下準備鶏肉はひと口大に切り、Aで揉み込み10分ほど置く。
ズッキーニとパプリカは乱切り、生姜はみじん切りにする。
フライパンを中火で熱してサラダ油を加え、鶏肉の皮目を下にして入れる。鶏の油が出てこんがりと焼き色が付いたら裏返し、片方に寄せてズッキーニとパプリカを加える。時々フライパンをゆすりながら、野菜に焼き色を付けるように焼く。
野菜に焼き色が付いたら、生姜と鶏がらスープのもとを加えて炒め合わせる。味をみて必要なら塩(分量外)で味を整え、胡椒をふる。
鶏肉と野菜をフライパンの中で分けて焼くと焼きやすいです。鶏肉から出てきた脂も使って焼きます。 生姜は焦げやすいので最後に加えてくださいね。 お好みで花椒をふっても。
レシピID:140470
更新日:2016/06/17
投稿日:2016/06/17
広告
2019/05/29 17:53
2017/02/16 22:23
栁川かおり
料理家・医師
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
2025/02/06
2025/01/23
2025/01/21
2024/12/17