レシピサイトNadia
主食

柚子マヨ・ケークサレ風フレンチトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

まるでケークサレのようにふんわりして美味しいパン料理です。ひとつのフライパンで出来るのでお一人様から作れます。忙しい朝の始まりをしっかり食べて一日のエネルギー源にしてみては。

材料(2枚分 )

  • 食パン
    2枚(8枚切り)
  • 牛乳
    150cc(スキムミルクまたは豆乳でも)
  • 1個
  • ベーコン
    2枚
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • サラダ油
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 柚子胡椒
    小さじ1.5~2弱
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • トマト
    1個
  • パルメジャーノチーズ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ベーコンは5ミリ幅に切る。 ・玉ねぎは5ミリ幅のくし切りにする。 ・トマトは5~8ミリ角に切る。

  • 1

    ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳とよく混ぜておく。

  • 2

    油をひかないで温めたフライパンにベーコンを入れ炒める。 炒めるうちに脂がたくさん出るのでフライパンを傾けてペーパーで吸い取る。

  • 3

    サラダ油、玉ねぎを入れて、塩をふり、しんなりするまで炒めたら、別のボウルに移し柚子胡椒、マヨネーズを入れて混ぜておく。

  • 4

    1の卵液を耐熱皿に流し、食パンを1枚ずつ、電子レンジ500Wで30秒加熱し、一度上下返して再び30秒加熱して取り出しておく。 もう1枚の食パンも残りの卵液を使って同様に加熱する。

  • 5

    温めたフライパンにサラダ油を少々(分量外)入れて4の食パンを並べて片面焼く。

  • 6

    フライ返しでひっくり返し、すぐに3のベーコン玉ねぎ柚子マヨ和えをトッピングしたら、トマトを上にのせ、パルメジャーノチーズを好きなだけかける。

  • 7

    蓋をして弱火で3~4分焼きチーズがとろけてたら完成。 お皿に盛り付けて熱々を頂く。

ポイント

ベーコンは完全に脂を抜くとかりっとしたチップスのようになります。 脂が脂を引き出すのでベーコンの脂の中で泳がすようにじっくりと弱〜中火で火を通して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問