スパイスが効いたアヒージョです。スペインのそら豆はかわのまま頂きます。日本は皮が固いので皮についた美味しいソースをたっぷりつけて口の中で味を楽しんで中の実を取り出して頂くおつまみですが、これからの季節にお勧めの一品です。 この他、そら豆のアヒージョレシピの作り方3、4で紹介をしています。
下準備
さやからそら豆を取り、黒い部分の所に筋に向かって直角に包丁を入れて置く。
ニンニクは皮をむかず縦半分に切る。
スキレットにオイルを注ぎニンニクを入れてきつね色になるまで炒める。 続いて鷹のつ目を加える。
準備したそら豆を入れてA 唐辛子粉(辛みの無い物)大さじ1、クミンパウダー小さじ1弱、天然塩約小さじ1、コンソメ顆粒少々の調味料を加えよく炒める。 約1分ほどたったら完成。 トーストしたブレッドとともに頂きます。
https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/135121 そら豆とベーコン少な目のアヒージョ
1そら豆の柔らかめがお好きな場合は1分半炒めください。
レシピID:138936
更新日:2016/05/13
投稿日:2016/05/13
広告
広告
広告
広告
広告