レシピサイトNadia
主食

フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

私がこの世にオギャーと産声をあげたのは7月の暑さが厳しい7月のお盆でした。 やっとそのころのように気温が上昇してくれて夏らしくなり、 夏カレーが食べたいという気持ちになったということで 熱い夏に食べたい夏カレーを紹介したいと思います♪ スぺリブはビタミンBが豊富に含まれているのです。 ウナギや鶏レバーより含有量があるんです♥ なので今回は夏バテ知らずの王様ビタミンBで攻めてみようと ビタミンBが豊富な豚肉のスペアリブでカレーを作ってみました♪

材料3人分

  • A
    スペアリブ
    6本
  • A
    小さじ1と1/2
  • A
    クミン
    小さじ2~3強
  • A
    カレー粉
    大さじ1
  • A
    ハチミツ:
    小さじ2
  • 薄力粉
    適量
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 赤パプリカ
    1/2個
  • トマト
    1個
  • ピーマン
    1個
  • B
    クミン
    大さじ1
  • B
    カレー粉
    大さじ1
  • B
    コンソメ顆粒
    小さじ2
  • B
    少々

作り方

  • 下準備
    スペアリブは余分な脂を少し取り除く。 フォークで数か所穴をあける。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの下準備
  • 1

    A スペアリブ6本、塩小さじ1と1/2、クミン小さじ2~3強、カレー粉大さじ1、ハチミツ:小さじ2の材料のハチミツ以外の塩とスパイスを混ぜスペアリブにすり込む。 スペアリブ全体にすり込んだらハチミツをすり込む。 使うまで室温で置いておく。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの工程1
  • 2

    薄力粉をまぶし弱火の強めで5分ずつフライパンでこんがりと周りを焼く。 ここまで20分。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの工程2
  • 3

    みじん切りに切った玉ねぎを大さじ1の米油を回し入れたフライパンで透き通るまで炒める。 トマトのみじん切りを加え水分がなくなるまで炒める。 みじん切りに切った 赤パプリカ、ピーマンを投入し、B クミン大さじ1、カレー粉大さじ1、コンソメ顆粒小さじ2、塩少々を投入し2分ほど中火で炒める。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの工程3
  • 4

    スペアリブの余分な脂を取り除き、③のソースを絡め白ワインを入れて5分ほど蓋をして煮たら完成。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの工程4
  • 5

    ご飯と一緒にカレーのようにのせても美味しいし、おかずとしていただくのも良いです。 ビールなどの炭酸系のお酒にも合うのでお勧めの夏カレーです。

    フライパン一つで楽々♪スパイスだけで作るアツアツスペアリブの工程5

ポイント

スペアリブはお肉の方に小麦粉をまぶしてお肉の周りをこんがりと焼いてください、 余分な脂が出るので取ってソースに絡めてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

Rune吉村ルネ
  • Artist

Rune吉村ルネ

料理家(エンジングケア)

  • フードコーディネーター

広告

広告