低糖制限、ダイエット、アンチエイジングに不可欠なオリゴ糖とおから、豆乳クリームを使用したヘルシーな小さなデコレーションケーキを作りました。 生地にはおからを使用しているのでフワフワな舌触りです。 低糖制限とは思えない美味しさですのでチャレンジして作ってみてください。 1個分・・・198kcal たんぱく質・・・5.91g 脂質・・・20.54g 糖質・・・10.15g
バニラエッセンス、振るった片栗粉を加え混ぜ合わせる。 クッキングシートを敷いた天板に生地を流し込み、200度に熱したオーブンに入れて12分焼く。
A 豆乳クリーム100cc、オリゴ糖小さじ2、バニラエッセンス1~2滴の材料をボウルに入れて八分立てのホイップクリームを作る。 途中、分量の水でしとらせておいたゼラチンを湯煎で溶かしたのを加えて更にホイップする。
冷蔵庫で休ませた⑥を取り出して端を切り、5等分に切り分ける。 絞り出せるぐらいの九分立てのB 豆乳クリーム200cc、オリゴ糖大さじ1、バニラエッセンス2~3滴を作り絞り袋に入れて切ったロールケーキにデコレーションする。 ※デコレーションをしなくても塗るだけでもOK。
トップに綺麗に洗っで水気をペーパーで拭いたイチゴをのせたら完成。
おからは乾燥タイプのものを使うと簡単に作れますが、カロリーとプロテインが生のおからとは異なり、栄養価がかなり高くなります。 使用する際は大さじ2杯を加えます。 生のおからは扱いにくいですが、カロリーを気にされる方にはおすすめです。
レシピID:411109
更新日:2021/04/18
投稿日:2021/04/18
広告
広告
広告
広告
広告