レシピサイトNadia
副菜

レンジで作る豚しゃぶサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

野菜と豚しゃぶを一緒に食べれる嬉しいサラダをレンジで作りました。 ハナマルキさんの”液体塩こうじ”を使用しています。そのままでも液体塩こうじのほんのりした塩の甘みを感じますが、お好みでゴマだれやポン酢などを用意していただければと思います。 耐熱容器をそのまま食卓へ出せるように初めから盛り付けをするとなお便利です。

材料3人分

  • 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
    250g
  • ブロッコリー
    2本
  • 液体塩こうじ
    小匙2

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは房の部分は小さ目に、茎の部分は細くスライスする。 (茎が太い場合は、固い部分は取り除いてください)

    レンジで作る豚しゃぶサラダの下準備
  • 1

    耐熱容器に入れる。

    レンジで作る豚しゃぶサラダの工程1
  • 2

    中心に豚バラ肉をおき、液体塩こうじを全体に回しかける。

    レンジで作る豚しゃぶサラダの工程2
  • 3

    蓋またはラップをして、600wのレンジで3分加熱する。 肉の加熱状態を確認し、ばらつきがあるようなら左右(前後)反対に置きなおし、さらに2~3分ほど加熱する。(肉が重なっている部分の色も変わっているかどうか、確認してください)

    レンジで作る豚しゃぶサラダの工程3

ポイント

お使いのレンジ、ブロッコリーの大きさなどにより、加熱時間は異なります。様子を見ながら調整してください。 すぐに食べない場合は粗熱を取った後冷蔵庫で保存します。食べる直前に、レンジで1分ほど加熱すると肉が柔らかくなり食べやすいです。

作ってみた!

質問

広告

広告