レシピサイトNadia
    汁物

    【具沢山鶏皮煮込み】鶏皮で簡単!コクたっぷりもつ煮込み風♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20煮込み時間を除く。

    ぷるんぷるんの鶏皮を主役に、具だくさんでボリューム満点の「鶏皮煮込み」! 鶏皮から出るコクと旨味のおかげで、短時間でも、もつ煮込み風の贅沢な味わいに仕上がります♪ ごぼうや大根などの根菜、こんにゃくがしっかりと味を吸い込み、野菜も驚くほどおいしく楽しめます! 豆板醤がピリッと効いたアクセントが食欲をそそり、ご飯のお供にぴったり。 仕上げにネギを散らし、お好みでラー油や七味唐辛子をプラスすれば、お酒のおつまみにも相性抜群です!

    材料4人分

    • 鶏皮
      300g
    • ごぼう
      1本
    • 人参
      1/2本
    • 大根
      1/4本
    • こんにゃく
      200g
    • にんにく・生姜
      各1かけ
    • 長ネギ
      1/3本
    • 味噌
      大さじ2
    • A
      ごま油
      大さじ1と1/2
    • A
      豆板醤
      小さじ1〜2
    • B
      顆粒和風だし
      小さじ1
    • B
      本みりん
      小さじ2
    • B
      醤油
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      ・ごぼうを斜め切りにし、3分ほど水に晒したら水気を切る。 ・人参を半月切りにする。 ・大根をいちょう切りにする。 ・こんにゃくはスプーンを使いひと口大にちぎる。 ・にんにく・しょうがをみじん切りにする。

      【具沢山鶏皮煮込み】鶏皮で簡単!コクたっぷりもつ煮込み風♪の下準備
    • 1

      鶏皮は火が通るまで茹でたらザルにあげ、流水で洗い、アクなどを流す。水気を切って、ひと口大に切る。

      【具沢山鶏皮煮込み】鶏皮で簡単!コクたっぷりもつ煮込み風♪の工程1
    • 2

      中火で温めた鍋にA ごま油大さじ1と1/2、豆板醤小さじ1〜2とにんにく・生姜を入れて炒める。香りがたったら、1を入れてさっと炒め、ごぼう、人参、大根、こんにゃくも加えてじっくり炒めていく。3分ほど炒めたら 1Lの水とB 顆粒和風だし小さじ1、本みりん小さじ2、醤油大さじ2を入れて蓋をして強火にする。

      【具沢山鶏皮煮込み】鶏皮で簡単!コクたっぷりもつ煮込み風♪の工程2
    • 3

      煮立ったら中弱火で15分ほど煮る。途中アクが出たら取り除く。仕上げに味噌を溶かし入れて、さっと煮たら器に盛り付け、刻んだ長ネギを添える。

      【具沢山鶏皮煮込み】鶏皮で簡単!コクたっぷりもつ煮込み風♪の工程3

    ポイント

    ・にんにくと生姜は、チューブタイプでも代用できます。 ・豆板醤は記載の分量を目安に、お好みの辛さに調整してください。 ・今回はあく抜き不要のこんにゃくを使用しましたが、必要な場合は下処理を行ってください。

    作ってみた!

    質問