お気に入り
(2163)
ついつい固くなりがちな豚のしょうが焼きも、失敗せずにやわらかく仕上がるレシピです。 しょうが焼き用のお肉だとフライパンで一度に焼けないことがありますが、切り落としを使っている簡単調理&経済的。 参考にしていただければ嬉しいです。 ◆料理動画「Online Cooking」 https://goo.gl/bx8Zwa
A しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、砂糖小さじ2、しょうが(すりおろし)小さじ2を混ぜ合わせる。
豚肉に塩こしょうをふり、薄力粉をまぶし、余分な粉をはたき落とす。
温めたフライパンにサラダ油をしき、2を入れる。中火〜強火でほぐしながら、肉の色が半分以上変わるまで炒める。キッチンペーパーで余分な脂を軽くふき取る。
Aを加え、中火前後でたれにとろみがつくまで手早く煮炒める。器に紫キャベツ、きゅうり、ミニトマトと一緒に盛り付ける。お好みでマヨネーズを添え、七味(共に分量外:適量)をふる。
《POINT》 ・紫キャベツは普通のキャベツやレタス、玉ねぎなどでも代用可。 ・たれを入れる前に豚肉の脂を軽くふき取らないとぎとぎとした仕上がりになってしまうので、少々面倒でもキッチンペーパーで余分な脂をふき取るのがオススメ。
レシピID:205715
更新日:2017/11/10
投稿日:2017/11/10
広告
広告
2020/05/29 20:33
広告
広告
広告