レシピサイトNadia
    主菜

    大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    最近、大葉をたっぷり入れた料理にハマってます 近所のスーパーで20枚98円という安さで売っているので つい買ってしますんです。 今回はチキンバーグの中にたっぷりと大葉を入れて 食感アップで蓮根を入れて作ってみました。

    材料2人分

    • 鶏もも挽肉
      300g
    • 白ねぎ
      1本(白い部分)
    • 大葉
      10枚
    • 蓮根
      5㎝長さ
    • 小麦粉
      大さじ2
    • 1個
    • 塩、胡椒
      適量
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ2.5
    • A
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      大葉は細切りにし蓮根は粗くみじんに切ります

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の下準備
    • 1

      ボウルに鶏もも挽肉、卵、小麦粉、塩、胡椒を入れて ざっくりと混ぜ合わせます

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の工程1
    • 2

      蓮根、大葉を加えさらに混ぜ合わせます

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の工程2
    • 3

      熱したフライパンにサラダ油を薄くぬり4等分に分け形成した ②を中火で焼きます

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の工程3
    • 4

      片面焼けたらひっくり返して3㎝長さに切った白ねぎを加え 蓋をし弱火で中まで火を通します

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の工程4
    • 5

      白ねぎに焼き色がつきハンバーグの中まで火が通ればA みりん大さじ2、醤油大さじ2.5、砂糖大さじ1を 加え全体にタレをなじませながら焼いたら出来上がりです

      大葉風味の「照り焼きシャキシャキチキンバーグ」の工程5

    ポイント

    塩、胡椒味で仕上げにポン酢をかけるという選択肢も あったのですが今回は甘辛味で作りました。

    作ってみた!

    質問