レシピサイトNadia
汁物

大根のコク旨 とん汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

大根と白菜を使った豚汁です 出汁は冷凍保存しておいたものを使用しました 仕上げにあるものを少し加えてコクを出してます 先日買った、このお椀も活躍してくれてます✌️

材料4人分

  • 大根
    5㎝長さ
  • 白菜
    葉2枚
  • 人参
    2㎝長さ
  • 豚バラ肉
    80g
  • 鰹と昆布の出汁
    700cc
  • 練りごま
    大さじ1
  • 味噌
    大さじ4前後
  • 一味
    適量

作り方

  • 下準備
    大根は皮を剥き1㎝幅のイチョウ切りに人参は 5mm厚さの半月切りに白菜は1㎝幅に切ります

    大根のコク旨 とん汁の下準備
  • 1

    鍋に鰹と昆布の出汁を入れて冷凍なので溶かせます

    大根のコク旨 とん汁の工程1
  • 2

    大根、人参を入れて中火でひと煮立ちさせたら少し火を弱め 大根に串が通る程度まで煮ます

    大根のコク旨 とん汁の工程2
  • 3

    白菜、豚バラ肉を加えひと煮立ちしたら味噌、練りごまを 加えて混ぜ合わせたら出来上がりです お好みで一味をかけて食べてくださいね

    大根のコク旨 とん汁の工程3

ポイント

味噌の量は味噌によって味の濃さが違うので味の調整しながら 入れていってくださいね お好みで刻み葱を添えても美味しいですよ

広告

広告

作ってみた!

質問