鶏手羽中を使った具沢山鶏汁です♡ ボリュームたっぷりの食べる汁物で、これだけでメインと汁物が1食で完成しちゃいます! あとは納豆やキムチなど、お好みの小鉢を添えれば立派な献立の完成です(^^)/ 骨つきの鶏肉(今回は手羽中)を使うことで、とっても美味しく仕上がりますよ!
フライパンにごま油を熱し、1を加えて中火で全面をこんがりと焼く。
鍋に水とほんだし、2を加えて沸騰したら蓋をして中火で3分煮る。
4に3の鶏手羽中を油ごとすべて加え、蓋をして弱めの中火で6分煮る。
火を止め、合わせ味噌を溶く。
骨付き鶏肉を使用することで、鶏の旨味がしっかりと味わえる汁物になります♪ 骨付き鶏肉は今回鶏手羽中(ハーフ)を使用しましたが、手羽先や手羽元でも大丈夫です◎
レシピID:427296
更新日:2021/12/11
投稿日:2021/12/11
2024/11/01 09:47
2023/11/29 11:46
広告
広告