レシピサイトNadia
主菜

コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

オイスターソースベースの味付けとごま油の風味が食欲をそそる、ご飯がモリモリ進むおかずです。炒め時間を含めても15分程度で完成するため、仕事や家事で疲れた日にもおすすめ!豚こま切れ肉は、安価で手に入りやすくリーズナブルなのも魅力です。

材料2人分

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 長ねぎ
    1本
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 塩こしょう
    適量
  • A
    大さじ1
  • A
    顆粒鶏ガラスープの素・みりん・オイスターソース
    小さじ1
  • A
    にんにくすりおろし
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ3
  • 粗びき黒こしょう
    適量
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 1

    長ねぎは、斜め薄切りにする。フライパンへ豚こま切れ肉を入れ、塩こしょうをふり、小麦粉をふりかけ揉み込む。

    コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】の工程1
  • 2

    豚こま切れ肉に、ごま油(小さじ2)をまわしかけ、中火で炒める。

    コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】の工程2
  • 3

    豚肉の色が変わったら、長ねぎを加える。サッと炒めたら、合わせておいたA 酒大さじ1、顆粒鶏ガラスープの素・みりん・オイスターソース小さじ1、にんにくすりおろし小さじ1を回し入れる。

    コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】の工程3
  • 4

    全体に味が絡んだら、ごま油(小さじ1)をまわしかけ、かるく混ぜあわせ火を止める。

    コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】の工程4
  • 5

    器に盛りつけ、白いりごまと粗びき黒こしょうをふる。

    コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】の工程5

ポイント

●にんにくすりおろしは、にんにんくチューブでも代用可能です。

作ってみた!

  • ぴんくツバメ
    ぴんくツバメ

    2025/03/22 21:20

    長ねぎをたっぷり使って作ってみました💚 写真撮影後、白飯にのせ、ごま・こしょうをふって豚丼にして、具沢山みそ汁と共に、豪快に頂きました🐷 長ねぎがとろりとして、とっても美味しかったです😃
    ぴんくツバメの作ってみた!投稿(コク旨!ご飯がすすむ【豚こま長ねぎのスタミナ炒め】)

質問