レシピサイトNadia
主菜

大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

こってりだけど、大根たっぷりで、ちょっとヘルシーなスタミナ炒め♪♪ ご飯にもお酒にもよく合います♪♪

材料4人分

  • 大根
    500g
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • A
    醤油、酒
    大さじ1/2
  • B
    にんにく、しょうが
    1片
  • B
    醤油、みりん、酒
    大さじ2
  • B
    砂糖、オイスターソース
    大さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・大根は、いちょう切りにする。 ・豚こま切れ肉は、食べやすい大きさにちぎり、ポリ袋に入れて、A 醤油、酒大さじ1/2を揉み込む。 ・にんにく、しょうがは、すりおろすB にんにく、しょうが1片、醤油、みりん、酒大さじ2、砂糖、オイスターソース大さじ1/2を混ぜ合わせる。

    大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》の下準備
  • 1

    大根を耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジ(600w)で、7分加熱する。 フライパンに油を引き、片栗粉をまぶした、豚こま切れ肉を炒める。

    大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》の工程1
  • 2

    豚こま切れ肉に火が通ったら、大根を入れ、油が回る程度炒める。

    大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》の工程2
  • 3

    B にんにく、しょうが1片、醤油、みりん、酒大さじ2、砂糖、オイスターソース大さじ1/2を入れ、炒め合わせる。

    大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》の工程3

ポイント

■電子レンジの加熱時間は目安です。大根にしっかり火を通しておいてください。

作ってみた!

  • milk
    milk

    2024/11/30 20:51

    2人分を半量で作りました👩‍🍳 少し計量ミスで砂糖とお酒が多めになりましたが、生姜とニンニクで食欲がそそられる味で美味しかったです✨️ (生姜とニンニクはチューブで代用) 大根はレンジの性能が悪いので5ミリ厚くらいでレシピ通りチンして炒めても潰れるほどにはならず、ちょうどいい硬さでした。
    milkの作ってみた!投稿(大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》)
  • みかんた35
    みかんた35

    2024/08/08 17:09

    大根が足りなかったのでかぼちゃも入れてみました😅はじめにレンチンするとかなりの時短で味も染みるのですね〜🙏❤️ 美味しくいただきました🤗
    みかんた35の作ってみた!投稿(大根と豚こまの《こってり甘辛♡スタミナ炒め》)

質問