レシピサイトNadia
主食

中華丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

冷蔵庫にある野菜だけで作りました。 ご飯にかけないでおかずの一品としてもお勧めです。 冷蔵庫にある野菜でアレンジしてみてください。 中華麺にかけても美味しいです。

材料4人分

  • 豚こま切れ
    200g
  • 冷凍シーフードミックス
    250g(えび、いか、ホタテ等)
  • 白菜
    1/4個
  • 人参
    1/2本
  • スナップエンドウ
    50g
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • 大さじ2
  • 醤油
    大さじ1
  • 小さじ1
  • ブラックペッパー
    少々
  • 400cc
  • 水溶き片栗粉
    全量(片栗粉大さじ2+水大さじ2)
  • 大さじ1
  • ご飯
    4杯分(お好みの量で)

作り方

  • 1

    白菜の白いところは細めに黄緑のところは大きめにざく切りにする。人参は皮を剥いて3cmの短冊ぎりにする。スナップエンドウは筋をとって切り口が斜めになるように切っておく。

  • 2

    冷凍シーフードミックスは熱湯にくぐらせ解凍する。

  • 3

    中華鍋に油を熱して豚こま切れを炒める。肉の色が変わったら白菜と人参を入れ炒める。白菜がしんなりしてきた 酒と水と鶏ガラスープの素を加える。煮立ってきたらシーフードミックスとスナップエンドウを加え塩と醤油を加える。

  • 4

    3を1分ほど煮たらブラックペッパーを加える。 最後に水溶き片栗粉を加えとろみをつける

  • 5

    ご飯を器に盛り4をかける。

ポイント

シーフードミックスはさっとに熱湯をかけて解凍するのでスナップエンドウと同じくあまりに過ぎないようすることが ポイントです。

広告

広告

作ってみた!

  • 1183192
    1183192

    2024/10/17 19:08

    白菜の代わりにキャベツで。 簡単で美味しく作れた。
    1183192の作ってみた!投稿(中華丼)
  • ふうか
    ふうか

    2024/08/30 16:11

    スナップエンドウ無しで作りましたがとっても美味しかったです😊 今度はスナップエンドウある時に作ってみたいです
    ふうかの作ってみた!投稿(中華丼)
  • ちな
    ちな

    2024/01/06 21:23

    とても美味しかったです
    ちなの作ってみた!投稿(中華丼)
  • 294678
    294678

    2020/04/02 12:32

    美味しい

質問