レシピサイトNadia

「中華丼」30選|食べごたえ◎!

「中華丼」30選|食べごたえ◎!
  • 投稿日2024/10/09

  • 更新日2024/10/09

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足
こちらもおすすめ!

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足

たっぷりの具材で満足感もばっちりの「中華丼」。具材のうま味が溶け込んだとろっとあんかけもたまりません。今回は、さまざまな中華丼レシピをご紹介! レンジで作れるお手軽レシピもありますよ。

豚バラ白菜のあんかけ中華丼

1.豚バラ白菜のあんかけ中華丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜がたっぷり摂れるカラダが温まるあんかけ丼は、 とっても簡単に作れるようにしていますので休日のランチにぱぱっと! ご飯にのせるのはもちろん、パリパリに焼いた焼きそば麺にのせたりしても美味しいよ。

材料

白菜、人参、豚バラこま切れ肉、サラダ油、ごま油、水、醤油・片栗粉、鶏がらスープの素・酒・みりん、にんにく(すりおろし)

作ってみた!

レビュー(12件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/10 21:03

    モヤシも少し加えました😊 ニンニク効いてて旨いって、主人も絶賛😉🎊 少ない材料でチャチャっと作れて助かりました😄👏 素敵レシピ有り難うございます😋💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(豚バラ白菜のあんかけ中華丼)
  • konomi
    konomi

    2024/12/15 19:08

    お野菜たっぷりで熱々で体も暖まりました とても美味しかったです!
    konomiの作ってみた!投稿(豚バラ白菜のあんかけ中華丼)
  • のんちゃん
    のんちゃん

    2024/05/11 10:43

    椎茸と玉ねぎも追加しました。 とっても美味しかったです! 中華丼は毎回このレシピにさせて頂きます。
    のんちゃんの作ってみた!投稿(豚バラ白菜のあんかけ中華丼)
【豚こま白菜の無水中華丼】白菜1/4玉ペロリと消費♡!!

2.【豚こま白菜の無水中華丼】白菜1/4玉ペロリと消費♡!!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

2人分で白菜1/4玉ペロリと消費🔥‼️ 切った時はびっくりする白菜の量 ですが(◎_◎;)!大丈夫です💪♡ 白菜を大量に使用し、無水調理で仕上げる ことで旨味たっぷりな中華丼が完成します💓 白菜の消費にお困りの方、このレシピが純粋に 白菜を一番消費できるのでおすすめです♪ 節約にもぴったりですよ◎

材料

豚こま肉、白菜、ごま油、酒・みりん・オイスターソース、鶏がらスープの素、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、片栗粉、ごはん

作ってみた!

レビュー(15件)
  • ありみ
    ありみ

    2025/03/18 17:31

    リピして、作りました♡。大好きな、レシピです♡。すごく、おいしかったです♡。お父さんが、おいしいと、よろこんでくれました♡。白菜が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【豚こま白菜の無水中華丼】白菜1/4玉ペロリと消費♡!!)
  • 961561
    961561

    2024/10/30 19:10

    めっちゃ大好きです、このレシピ♡ 旦那がよく食べるのでいつもお肉多めでつくってます。りなてぃさんのジャーマンポテサラも付けました🥗ご馳走様でした!
    961561の作ってみた!投稿(【豚こま白菜の無水中華丼】白菜1/4玉ペロリと消費♡!!)
  • ぷりん
    ぷりん

    2024/07/10 19:48

    すでに何回もリピしているくらい、簡単で美味しいです🤩 いくつか具材をプラスして作りました! RINATYさんのレシピにいつも助けられています🙏🏻 ̖́- また作ろ〜っと💚
    ぷりんの作ってみた!投稿(【豚こま白菜の無水中華丼】白菜1/4玉ペロリと消費♡!!)
白菜と豚のとろとろ中華丼

3.白菜と豚のとろとろ中華丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白菜をたっぷり使ってオイスターソースをきかせた中華丼。 忙しい朝にもお弁当にもぴったり!

材料

白菜、豚こま肉、にんじん、にんにくスライス、ごま油、しょうゆ、酒、水、片栗粉、オイスターソース、酒、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 露木李
    露木李

    2022/11/04 19:11

    娘に中華丼りクエストされ作りました♪ 娘の好物の木耳投入。短時間で簡単に美味しく出来て好評でした😋
    露木李の作ってみた!投稿(白菜と豚のとろとろ中華丼)
豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼

4.豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼

調理時間30

このレシピを書いたArtist

今日の料理は秋野菜を味わう一品🍁 豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼ですよ😋 じっくり焼いた野菜はとろとろホクホクで美味しいですよ✨ 他にもサツマ芋など入れてアレンジしてみてくださいね! とろとろの八宝菜をご飯にのせて中華丼にしたら最高ですよ~🥰

材料

豚薄切り肉、白菜、なす、かぼちゃ、にんじん、しいたけ、水、オイスターソース、鶏がらスープの素・酢、こしょう、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • たりお
    たりお

    2024/06/21 23:17

    マジ美味い🥳👍
    たりおの作ってみた!投稿(豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼)
  • きな粉
    きな粉

    2024/05/25 09:27

    美味しかったです!
    きな粉の作ってみた!投稿(豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼)
  • hiro★
    hiro★

    2024/02/03 00:00

    しいたけをエリンギに代えて作りました。野菜をじっくり焼いて作るとこんなに美味しくなるんですね!餡の味付けもちょうどよくごはんに合って美味しかったです。またリピします!
    hiro★の作ってみた!投稿(豚肉と秋野菜たっぷりの八宝菜&中華丼)
旨みたっぷり♡中華あんかけ丼

5.旨みたっぷり♡中華あんかけ丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ほか弁の中華あんかけご飯をやたらと食べたがるジャンクな夫のために、具材を増やし薄味にして作ってみました。具だくさんなので子供から大人まで目でも楽しめるどんぶりです。 ○白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧などの生活習慣病予防に有効です。 ○たけのこは便秘解消効果や血圧上昇を抑える効果が期待できます。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○きくらげには便秘改善や血糖値を下げる効果、貧血予防、花粉症予防、肩こりや腰痛改善効果などが期待できます。

材料

ごはん、豚こま切れ肉、白菜、玉ねぎ、乾燥きくらげ、たけのこ水煮、にんじん、ヤングコーン、きぬさや、うずらの卵、おろしにんにく、おろし生姜、鶏がらスープ顆粒、水、オイスターソース、塩、こしょう、ごま油、片栗粉、水
夫の胃袋を掴んだ自慢の中華あんかけ丼

6.夫の胃袋を掴んだ自慢の中華あんかけ丼

調理時間15(乾燥きくらげの、戻し時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

夫の胃袋を掴んだ自慢の中華丼! シーフードミックスで魚介の旨味と、鶏ガラとオイスターソースの旨味で 最高に美味しい中華丼が簡単に。

材料

豚バラ肉、人参、白菜、筍の水煮、シーフードミックス、乾燥きくらげ、うずら卵の水煮、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、酒、醤油、水、片栗粉、水、白ごはん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • もふもふ
    もふもふ

    2023/01/06 12:47

    シーフードミックスは解凍してから使いますか?
  • ウトウトネムカー
    ウトウトネムカー

    2022/12/01 20:59

    とーっても美味しかったです❣️5人分、分量1.5倍で作りましたが、美味しかったので、次は二倍で6人分作ります。笑 味付けが濃いのかなぁ、と調理中は思いましたがご飯にかけると、丁度良い!ですね。定番メニューにしたいです。あんかけ焼きそばも美味しそうですね。ご馳走様でしたぁ。😆
【中華丼】定番♩具材の旨みで絶品!

7.【中華丼】定番♩具材の旨みで絶品!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

定番♪大満足の絶品中華丼。 シーフードに豚バラ肉入りでボリュームも満点! クタクタの白菜がとろ〜りとした餡にからんで 病みつきになる美味しさです。 材料が揃えば簡単に作れます😊 お好みの具材でアレンジも可能です。 良かったら作ってみてください^ ^

材料

シーフードミックス、豚バラ薄切り肉、白菜、たけのこ(水煮)、にんじん、しょうが、にんにく、サラダ油、塩コショウ、水、酒、オイスターソース、しょうゆ、鶏ガラスープの素、片栗粉、ごま油、あたたかいご飯

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/01/07 15:57

    具材たっぷりで海鮮の旨みにトロトロあんがとっても美味しかったです😋💕 また作ろ~~
    そらまめの作ってみた!投稿(【中華丼】定番♩具材の旨みで絶品!)
『白菜どっさり!中華丼』#簡単#ヘルシー#野菜たっぷり

8.『白菜どっさり!中華丼』#簡単#ヘルシー#野菜たっぷり

調理時間20

このレシピを書いたArtist

旬の白菜をどっさり炒めて作る、野菜たっぷりの中華丼! 忙しい日は丼もので済ませてラクちん♪ 中華丼の具には、オイスターソースが必須かな、と思っていましたが、みりんのやさしい甘みでも美味しく作れます。 オイスターソースがない・・・そんなときにもおすすめです^^

材料

白菜、豚肉薄切り、にんじん、干し椎茸、ニラ、生姜(みじん切り)、干し椎茸の戻し汁、水、醤油、みりん、鶏ガラスープの素(顆粒)、塩、こしょう、片栗粉、水、ごま油、ご飯(温かいもの)
【オイスターの濃く】豚こま肉と彩り野菜のあんかけごはん

9.【オイスターの濃く】豚こま肉と彩り野菜のあんかけごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オイスターで濃く旨!豚こま肉と彩り野菜のあんかけごはんです。 肉や野菜の旨味が溶けた濃厚あんでご飯が進みます。 少ないお肉とたっぷり野菜で体もお財布も喜んじゃいますよ。 ねぎの爽やかな香りがよく合うので、ぜひトッピングしてみてくださいね。

材料

温かいごはん、豚こま肉、ざく切りキャベツ、人参、しめじ、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、水溶き片栗粉、白いりごま、青ねぎや長ねぎの小口切り、水、オイスターソース、酒、砂糖、生姜チューブ、ニンニクチューブ、酢、鶏がらスープの素(顆粒)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 今日のおうちごはん!Artist
    今日のおうちごはん!

    2022/11/18 21:21

    作ってくださりありがとうございます😊
  • ナナ
    ナナ

    2022/11/18 21:15

    美味しく作れました✨つゆだくが好きな自分には持ってこいなレシピでした。リピします!
中華丼

10.中華丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具沢山で旨味たっぷりの丼です。 肉も魚介も野菜も取れるので一皿でバランスが取れて嬉しい一品です。 焼きそばにかけてアレンジも楽しめます。

材料

人参、白菜、青梗菜、たけのこの水煮、きくらげ、むきえび、片栗粉、豚うす切り肉、生姜、ごま油、水、醤油、酒、鶏がらスープの素、うずらの卵水煮、塩、胡椒、水溶き片栗粉、ごはん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ムネリーニョ
    ムネリーニョ

    2024/02/23 14:45

    冷蔵庫の整理も兼ねて、レシピに無いもやしや小松菜も入れちゃいましたww 具沢山でめっちゃ美味しかったです♪ 中華丼は時短や手抜き無しの「手をかけレシピ」が好きです😊 美味しいレシピありがとうございました。
    ムネリーニョの作ってみた!投稿(中華丼)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告