レシピサイトNadia
    主食

    だしいなり

    • 投稿日2019/10/15

    • 更新日2019/10/15

    • 調理時間40

    コトコトと弱火でおだしを煮含めることで、ふっくらと仕上がります。 汁だくにしあげて、流行りのだしいなりにしても、そのままうどんにのせていただいても、短冊切りにしてさっと茹でた青菜と煮汁ごと和えてもおいしくいただけます。

    材料つくりやすい量

    • 油揚げ
      4~5枚
    • A
      かつおだし
      500ml
    • A
      きび砂糖
      大さじ2
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • ごはん
      適宜(おいなりさん1個あたり1/6合程度を目安に)
    • すし酢
      適宜
    • 白ごま
      適宜

    作り方

    ポイント

    油揚げは切る前にペーパータオルで挟んで麺棒などでのすことで、油がとれますし、袋状に開きやすくもなります。

    • 油揚げをペーパータオルに挟んで麺棒などで押してから、半分に切って袋状に開いておく。

    • 1

      油揚げを湯通して、水気を絞る。 (BUYDEEM薬膳マルチポットに油揚げと水1リットルを入れ、沸騰ボタンを押す。アラームが鳴ったらざるにあげ、水気を絞る)

      だしいなりの工程1
    • 2

      BUYDEEM薬膳マルチポットに、しっかり水気を絞った油揚げとA かつおだし500ml、きび砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1を入れる。アルミホイルの落とし蓋と、外蓋をはめて、30分ボタンとスタートを押す。

      だしいなりの工程2
    • 3

      アラームが鳴ったら、粗熱がとれるまでしばらく放置する。

    • 4

      ごはんに白ごまとすし酢を混ぜ、3に詰める。 (出来上がり写真はクレソンの粗みじん切りも混ぜています)

    レシピID

    381249

    質問

    作ってみた!

    • 大渕 絵理香
      大渕 絵理香

      2019/10/23 18:15

      さガォ棚母

    「いなり寿司」の基本レシピ・作り方

    「いなり寿司」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    「出汁」の基礎

    「油」の基礎

    タナカトウコ
    • Artist

    タナカトウコ

    薬膳料理家・フード系ライター

    • 野菜ソムリエプロ

    広告会社勤務を経て、食まわりのフリーランサーに。レシピ提案、取材執筆、講師、コンサル、商品プロデュース、イベント企画などに携わる。食に関する保有資格は、野菜ソムリエプロ、漢方カウンセラー、薬膳アドバイザー、ベジフルビューティーアドバイザー等。50代になった現在、社会人大学生として自然地理&人文地理の側面から食の学びを深耕中。モットーは「かわいく、たのしく、おいしく、ヘルシー」だが、時々やさぐれモードが発動してジャンクレシピを提案することがある。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History