印刷する
埋め込む
メールで送る
ねっとりやわらかな里芋に、生姜を効かせたそぼろあんを絡めます。 鶏ひき肉(むね肉)を使ってヘルシーに^^ 2020.11 里芋の下茹で工程を追加。レシピ改良しました^^
下準備▪️里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。塩(小さじ1/2・分量外)で里芋の表面をこすり、水で洗い流す。
里芋の下茹で。 鍋に里芋と浸るくらいの水を入れて火にかける。フツフツとする火加減で15分ほど、里芋がやわらかくなるまで茹でる。ザルにあけて水気を切る。
鍋にサラダ油(小さじ2)と生姜のみじん切りを入れて炒め、香りがしてきたら鶏ひき肉(むね肉)を加える。肉に火が通ったら里芋も加えて軽く炒め合わせる。
A 水1/2カップ、酒大さじ1/2、醤油大さじ1と1/3、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2を加えて煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り付け、細ねぎ(小口切り)をのせる。
▪️里芋は下茹ですることでぬめりが取れ、味も入りやすくなります。
レシピID:155424
更新日:2017/04/26
投稿日:2017/04/26
広告
tomoko
料理家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪