★美味しい組み合わせ。 納豆とキムチのダブル発酵食品をチヂミに入れました。 ★チーズ、もやし、豚バラ肉等をお好みでプラスしても美味しいです! ★市販のチヂミ粉を使って簡単に作ってもOK!
★粉類は、ダマにならないようよく混ぜて下さい。
ニラは、根元を切り落とし、3cm幅に切ります。 キムチは、食べやすい大きさに切る。 タレC ポン酢大さじ3、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1、いりごま白小さじ1、ラー油お好みでを合わせておく。
ボウルにA 卵1個、水100ccc~130ccを入れ混ぜ、B 薄力粉40g、片栗粉60gを入れ、泡立て器で更に混ぜます。
①に納豆、納豆のたれ、キムチ、ニラを混ぜあわせます。
フライパンにごま油を熱し、②の生地を中火でカリッとするまで焼きます。
③を裏返し、弱火にし、片面に焼き色がついたら火を止める。
チヂミをカットし、器に盛りつけ、タレを添えて出来上がり。
389880
村越仁美
……・・・………・・・………・・・………・・ ◆『身体にやさしい』おうちごはん。 ◆素材を生かし、作りやすい『シンプルおかずメイン』 ◆故郷の青森やゆかりのある土地などの『郷土料理やふるさとごはん』 ◆『ハレの日』につくりやすいおかずも。 ◆作りやすい『かんたんおやつ』 お料理を通じて... 作る人に寄り添い、ホッとするごはんをご紹介しております。 レシピは、下準備をしっかり記載することで段取りよく作りやすいを目指しています。 ……・・・………・・・………・・・………・・ ■料理研究家/和の食卓研究家 食品メーカー他複数のレシピ開発 商品PR 昆布大使(昆布だしの継承・食育のお手伝い) スタイリングを含む、料理撮影 複数のアンバサダーとして幅広く活躍中 その他、食材・調味料・日本酒・国産ワイン・器などの伝統工芸品など 食卓にある国産の魅力あるものを料理を通じて発信をしています。 ■保有資格 ・だしソムリエ ・発酵食エキスパート ・発酵食品ソムリエ ・豆腐マイスター ◆アンバサダー ・日本昆布協会昆布大使 ・UNILLOY公認アンバサダー ・ワンダーシェフ公認アンバサダー ・plusvisi公式アンバサダー ・第一期tomizファミリー ・公式39grammar ・EATPICKアンバサダー ・Panasonicマイスペックレシピ開発パートナー ・第7期~食べチョクアンバサダー ・勝沼醸造アンバサダー ・新潟直送計画アンバサダー ・高知クッキングアンバサダー 他複数 過去:2015・2017・2018スパイス大使 第二期ヤマキだし部 第一期cottaアンバサダー2019年〜2020年6月 第二期ボーソ米油部 第二期静岡クッキングアンバサダー 第一期全粒粉アンバサダー 2021年コンテアンバサダー 第一期秋田県にかほ市アンバサダー他 ◆受賞履歴 2018年 ◻️ヤマキ様×レシピブログ 白だしさっと煮レシピコンテスト食材2つ部門賞 ◻️暮らしニスタ 夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト 銀賞 ◻️三井製糖様×Nadia 適糖スイーツレシピフォトコンテスト 優秀賞 2019年 ◻️レシピブログ 「フーディトアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】 ◻️暮らしニスタ2019 企業賞 2020年 ◻️UNILLOY フライパンレシピコンテスト 優秀賞 ◻️E・レシピ 秋のキノコレシピコンテスト 優秀賞 ◻️暮らしニスタ2020 企業賞 ◻️クックパッド ひっぽのへそ大根レシピコンテスト 『食べ盛りさん大満足賞』 2021年 ◻️インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2021(第19回) クラシル賞 ◻️「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」 第104弾「煮物グランプリ2021」Instagram賞 ◻️カリフォルニアミルク協会×cotta 「カリフォルニア産チーズレシピコンテスト」コルビージャック部門 協会賞