✔️メイン食材3つ ✔️ピーマン1袋使用 ✔️厚揚げを入れてヘルシーにボリュームアップ どこか懐かしさを感じるしみじみおいしいおかずです。
フライパンに油をひき、火にかけ加熱する。 温かくなったら卵を流し入れ、大きくかき混ぜ半熟状態で一度取り出す。(中火) ※かき混ぜは、外から中へがポイントです。
▶︎卵を炒めたフライパンを軽くキッチンぺーバーでふき取る。 ▶︎ごま油を入れ、厚揚げを並べ焼く。片面焼けたら反対にし、端に寄せ、空いたスペースにピーマンを入れて炒める。 ▶︎油がまわったら全体を軽く混ぜ合わせる。 ※フライパンに卵がついていなければ、拭き取りなしでそのままご使用下さい。
▶︎フライパンにしょうゆをなべ肌に入れ、炒める。 ▶︎塩・こしょうで味を整える。 ▶︎卵を戻し入れ、ごま油(仕上げ用)をまわしいれる。 ▶︎全体を大きくひと混ぜして火を止める。
器に盛りつけ削り節 (小)をかけ、出来上がり。
◽️補足&ポイント ◎厚揚げ:厚揚げは、崩れやすいのであまり触らないようにする。 ◎ピーマン:ピーマンの量を減らしたい方は、3個よりご調整ください。 ◎油:サラダ油やこめ油などお好みのもので。 ◎代用:厚揚げ→豚肉の薄切り肉やこま切れ肉など(約150g〜200g) ※レシピの中の厚揚げの火入れ時間に豚肉へ変えて入れてください。
レシピID:421362
更新日:2021/09/10
投稿日:2021/09/10
広告
広告
広告
広告
広告