印刷する
埋め込む
メールで送る
下味はうすくち醤油1つ!これで味がしっかり決まります。 海苔の風味ともよく合います。 お弁当にもおつまみにもおすすめです。
鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにし、さらに1cm幅の棒状に切り、うすくち醤油で5分ほど下味をつける。 ☆鶏むね肉1枚で10~12本くらいできます。
焼きのりを1枚ずつ巻く。
A 薄力粉大さじ5、水大さじ3、卵1個を合わせた衣をつけ、170℃のサラダ油で時々上下を返しながら3分ほど揚げる。 ☆油はフライパンに1~2cm入れるくらいでOKです。
〇下味は5分がちょうどいい味付けになります。 【お悩み解決】 うすくち醤油がない時は・・・ こいくち醤油大さじ1/2+塩小さじ1/4で代用可。風味や色づきは変わりますが、お持ちでない時はお試しくださいね。
レシピID:385367
更新日:2020/01/27
投稿日:2020/01/27
神田えり子
料理家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
広告
2024/11/30