レシピサイトNadia
副菜

あさりとキャベツのフライパン蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10あさりの砂抜きの時間は除く

フライパンにあさり、キャベツを入れて酒をふって5分!! あさりの旨味をキャベツが吸って、シンプルながらたまらないおいしさです。

材料2人分

  • あさり
    200g程度
  • キャベツ
    1/4玉(約300g)
  • A
    大さじ3
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    少々
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    あさりは砂抜きして、よくこすり洗いする。 (バットに水300mlに塩10g(小さじ2)を溶かしたところにあさりを入れ、アルミホイルをかぶせてホイルに竹串などで穴を数カ所あけ、冷暗所に2時間ほどおく)

    あさりとキャベツのフライパン蒸しの下準備
  • 1

    キャベツは一口大にざく切りにする。

    あさりとキャベツのフライパン蒸しの工程1
  • 2

    フライパンの中央にあさりを入れて、周りにキャベツを広げる。 A 酒大さじ3、オリーブオイル大さじ1、塩少々をかけて蓋をし、中火にかけて少し音がしたら、弱〜中火で5分ほど、あさりの口が開くまで加熱する。

    あさりとキャベツのフライパン蒸しの工程2
  • 3

    味をみて、塩少々(分量外)をふり、黒こしょうをふる。 (あさりの塩分によって、塩は調整してください)

    あさりとキャベツのフライパン蒸しの工程3

ポイント

■あさりの砂抜きは夏は冷蔵庫で、冬は冷暗所でしてください。 ■フライパンは直径26cmのものを使用しました。 ■あさりの上にキャベツをのせると口が開きにくいことがあるので、あさりはフライパンの真ん中に入れてください。

広告

広告

作ってみた!

質問