レシピサイトNadia
副菜

作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ちくわとこんにゃくにかつお節を加えて甘辛く炒めました。 お弁当にも、作り置きにもぴったりです。

材料(2〜3人分)

  • こんにゃく
    1/2枚(約200g)
  • ちくわ
    2本
  • ごま油
    大さじ1/2
  • A
    しょうゆ、みりん
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • かつお節
    ひとつまみ(約2g)

作り方

  • 1

    こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎる。 鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、中火にかけて沸騰したら弱火で1分下茹でする。 ざるに取って湯を切る。 (下茹で不要なものは、さっと洗ってからスプーンでちぎってください)

    作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』の工程1
  • 2

    ちくわは斜め4等分に切る。

    作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、こんにゃくを入れて1分ほど炒める。 途中たくさん泡が出てきたら、ペーパーでフライパンをさっと拭く。

    作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』の工程3
  • 4

    ちくわを加えてさっと炒めたら、A しょうゆ、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1を加えて汁気が飛ぶまで炒める。

    作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』の工程4
  • 5

    火を止めてかつお節を入れて混ぜる。

    作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』の工程5

ポイント

■こんにゃくは湯からではなく、水から茹でる方が表面が固くなりにくく、アクも取れやすいです。 ■お好みで七味唐辛子をかけても。 ■日持ち・・・冷蔵庫で3日ほど。

広告

広告

作ってみた!

  • ミナ
    ミナ

    2024/03/06 21:01

    簡単においしくできました
    ミナの作ってみた!投稿(作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』)
  • ママと娘
    ママと娘

    2023/05/05 19:17

    お手軽なもう一品として、重宝しています。
    ママと娘の作ってみた!投稿(作り置きにも『ちくわとこんにゃくのおかか炒め』)

質問

広告

広告