お気に入り
(1959)
ヘルシーで安く使い勝手の良い鶏のささみを使った鶏天です。 鶏の唐揚げに比べて衣もサクサク軽く、あっさりしているので、いくらでも食べれちゃいます。 冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもオススメですよ!
天ぷら粉のバッターはたっぷりまとわせて揚げると、ザクザクの衣になります。 天ぷら粉は昭和のてんぷら粉「黄金」を使用しています。 鶏ささみ以外に鶏むね肉を使ってもOK! 下味に柚子胡椒を入れて漬け込んでもとても美味しいですよ! *下準備の工程の中を一部見直しました(2020/2/4)
鶏ささみは筋を取り、4等分にそぎ切りにし、A しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、ごま油小さじ1と一緒にボールに入れて揉みこむ。
ボールにてんぷら粉と水を合わせ、さっと混ぜあわせておく。 (粉っぽさがやや残っている程度でOK)
170℃の揚げ油を用意し、1に鶏ささみをを入れ、油に入れ、両面カリっとなるまで揚げる。
揚がったら青のり、塩を振りかけ、お皿に盛る。
368442
松田みやこ
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。