レシピサイトNadia
主菜

スキレットで作る鶏ときのこのグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

調理から食卓に並べるまでスキレット1つで!熱々を食べられます! 鶏肉ときのことクリーム、王道の組み合わせ!

材料2人分(スキレットサイズ6インチ半、15.5センチサイズ使用)

  • 鶏もも肉
    70g
  • ペンネ(茹でたもの)
    70g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • しめじ
    30g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 薄力粉
    大さじ1と1/2
  • 牛乳
    150ml
  • 小さじ1/4
  • とろけるチーズ
    100g

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は一口大に切り、しめじは石づきを取ってほぐしておく。 玉ねぎは薄めのスライスにして、ペンネは表示時間茹でておく。

  • 1

    スキレットを強めの中火でしっかりと温め、オリーブオイルで鶏もも肉・しめじ・玉ねぎスライスをよく炒める。塩を振って味付けする。

    スキレットで作る鶏ときのこのグラタンの工程1
  • 2

    鶏肉に8割くらい火が通ったら、薄力粉を全体にまぶすように振り入れ、粉から香りが立つくらいまで焦がさないように炒める。

    スキレットで作る鶏ときのこのグラタンの工程2
  • 3

    分量の牛乳を3回に分けていれて、その都度しっかりと混ぜる。

    スキレットで作る鶏ときのこのグラタンの工程3
  • 4

    とろみがついたらペンネ(茹でたもの)を混ぜてからとろけるチーズをたっぷりとかけ、オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで約5分~焼いたら完成!

    スキレットで作る鶏ときのこのグラタンの工程4

ポイント

マカロニも美味しいけれど、もっちりと食べごたえのあるペンネをいれるのがおすすめです!

広告

広告

作ってみた!

質問