レシピサイトNadia

白菜と厚揚げの味噌グラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

冬野菜の白菜と大根に厚揚げを合わせたグラタン。 味噌と小麦粉を混ぜたものでとろみをつけ、ノンオイルで仕上げました。

材料(2人分)

  • 厚揚げ
    1枚
  • 白菜
    3枚位
  • 大根
    5cm位
  • ☆小麦粉
    大さじ1
  • ☆味噌
    大さじ1
  • ☆豆乳、または牛乳
    150cc
  • 溶けるチーズ
    30g

作り方

  • 下準備
    白菜は芯の部分を1cm幅に、 葉の部分と厚揚げは食べやすい大きさにカットします。 大根は5mm幅のイチョウ切りにします。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの下準備
  • 1

    フライパンに100cc程度のお湯を沸かし、 蓋をして白菜と大根を3~4分中火で煮ます。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程1
  • 2

    厚揚げを加えて1分程加熱します。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程2
  • 3

    味噌と小麦粉を混ぜ合わせます。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程3
  • 4

    大さじ2程度の牛乳を加えて混ぜます。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程4
  • 5

    煮込んだ野菜に牛乳と味噌を加え、弱火で混ぜながらとろみがつくまで加熱します。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程5
  • 6

    耐熱皿に移し、チーズをかけて魚焼きグリル(又はオーブン)でチーズがこんがり焼けるまで加熱します。

    白菜と厚揚げの味噌グラタンの工程6

ポイント

味噌と牛乳を加えたら混ぜながら、弱火で加熱します。

広告

広告